中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」劇場版ー見てきました('-^*)/ | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!

中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」 -劇場版ー

見てきました~('-^*)/!

いや~、夜会は、見たいと思っていましたが、

そのチケットはなかなか手に入らないというので、

諦めていました。

今年、まさか、映画で見れるなんて・・・≧(´▽`)≦

早速、昨日、見てきました。

中島みゆきさんのミュージカルライブと言っていいのか、

生の「夜会」は、生演奏で行われるそうですが、

劇場版では、その様子がわかり、

その音楽も、コーラス隊も素晴らしかったです。

映画の良さは、出演者のかたがたの細かい表情までも

アップで映し出してくれるので、

より、歌の表情が伝わってくるところですね。

共演者の中村中さんには、以前の「友達の詩」のヒットの時に、

初紅白出場が決まった日に、

ショッピングセンターでの中庭ライブを偶然、

生でまじかで見ましたが、

まだ、世間にはそこまでと知られてなくて、

そんなに見学者はいませんでしたが(もったいない話です)、

私は、ラッキーと、かじりついて見てきました。

か細く線のようなスレンダーなかたで、

足がすらっととっても綺麗で、

どうみても女性そのもの・・・

まあ、性別のそんな話は横においておいて、

その時、その中村中さんの歌唱力には、本当に驚きました。

そこで、彼女のアルバムを買って聞いてみて、

中島みゆきさんに影響されてると思っていましたが、

まさか、「夜会」の共演者になっていたとは知らずに、

昨日は、びっくり仰天!

そのますます磨きがかかった歌唱力に、まさかの迫力演技、

とっても素晴らしかったです。

才能にあふれたかただとは思っていましたが、

いや~、久しぶりに見て、やっぱり、凄い人は、

必ず活躍するんだなあと思いました。


そして、もう一人驚いた歌唱力の持ち主は、

石田匠さんという男性!!

半端ないその声量と魂の歌唱力と素敵な声!

彼が唄いだすと、思わず、上手~い!と拍手喝采立ち上がりたくなって

しまうほどの感動にかられました。

私は、このかたを初めて知りましたが、

アニソンシンガーさんみたいですね。

いや~、びっくり仰天の圧巻の歌唱力でした。

歌唱力の素晴らしさに、感動しまくりでした。

まだ、今日も感動しています。


声量は、三人とも半端ないほど凄いんですが、

中島みゆきさんは、ご年齢からすると、

宇宙人かと思うほどの体力で、すごいですね~。

そして、彼女が作り出す音楽も、めっちゃ、かっこいい!



そして、この共演のお二人は、

歌詞がはっきりとわかり、

歌で演技をする、歌が台詞のミュージカル、

ほんと、おみごとでした。

もし、「夜会」を見たいのに見れないかたは、

いえ、生の夜会を見たかたも、

劇場版を、覗いてみてはいかかでしょうか。

生ライブとは違いますが、

また、別の魅力に気づくかもしれません。

歌が好きなかたで、歌唱力を少しでもあげたいなあと

努力している方には、かなりお勧めですよ('-^*)/


演奏や歌だけではない、このストーリーにも、

中島みゆきさんが伝えたい深いメッセージが

含まれているように思います。

文学作品としても、

何を彼女は伝えたかったのか・・・考えてしまいます。


最近、なかなか感動することが少なくなったので、

久々に、大感動をもらって、昨日は、感謝の一日でしたv(^-^)v