長崎原爆記念日 | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!

今日も暑いですね~晴れ汗

朝のニュースで、そういえば・・・

今日は、長崎に原爆が投下された日と気づきました。

長崎市への原子爆弾投下は、第二次世界大戦末期の1945年(昭和20年)8月9日午前11時02分。

8月6日の広島に次ぐ、二発目の核兵器。

この一発の兵器により当時の長崎市の人口24万人(推定)のうち約14万9千人が死没、

建物は約36%が全焼または全半壊したそうです。

こんな多くの犠牲者が・・・・・

そして今も、子供の代にわたって、苦しんでいる人達がいます。


私は、長崎出身だけど、父は鹿児島、母は長崎県諫早市なので、直接被害にあった親戚は

いないけど、長崎市に住んでいたので、平和について、戦争について、

ほかの地域に住んでいる人よりは、学校の取り組みもあって、

考える機会が多かったかもしれないです。



*今月24日は、川崎いさご街角ライブで~すカラオケ