我が母校 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。

先日、母校の大学歯学部から同窓会誌が送られてきました。
photo:01



最近の大学の動向や全国の同窓会支部の活動など、
なかなか読みごたえのある1冊です。
ちなみに私は23期で若手のつもりなんですが、
この3月に卒業したのは41期ということで、時の流れを感じます(-。-;)

封筒には同窓会誌と一緒にこんな冊子も入っていました。
photo:02



どうやら受験生にむけてのPR冊子のようです。
歯科業界が盛り上がるためにも、優秀な学生さんにたくさん受験してもらいたいですね。

私が受験した頃にもこんな情報誌、あったのかな~(・・;)

私が母校を受験したのは、いろんな理由がありますが、
いちばんの理由は私自身、子どもの頃から虫歯やけがで歯にはいろいろ苦労していて、
自分だったら患者さんの歯の痛みが分かるかもしれない、と思ったこと。
ちょうど進路を決める頃にも歯医者通いをしていました。
そこがとても腕のいい先生と優しいスタッフさんのいる歯医者さんだったことが
私の進路選びに大きな影響を与えてくれました。

歯医者ではいろいろ痛い思いをしてきましたが、不思議と怖い気持ちはなく、
むしろいろんな装置や器具に興味津津(*゜▽゜ノノ゛☆
歯を削られている瞬間も、どんなふうになっているのか見逃すまいと目を開けていて
先生に「粉が飛ぶから目を閉じていなさい!」と注意されるほどでした。

あの歯医者さんに通ってなかったら、今頃別の職業に就いているかもしれません。

さて、同窓会誌の裏表紙には日本地図が…
photo:03



今年の新入生の出身都道府県を表しています。
私の後輩もいるかな~と探してみると…
photo:04



ええーっ!大分は真っ白じゃない( ̄□ ̄;)
九州の他の県は県名が見えないくらいなのに、大分だけはっきり見えてるしorz

大分の高校生はどこ行ったのかな~(°Д°;≡°Д°;)