読書の秋 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。


先週くらいから読書熱が高まって、立て続けに何冊か読んでいます。


きっかけはFM802で先週、この本が紹介されていたこと。

往復書簡 (幻冬舎文庫)/幻冬舎
¥630
Amazon.co.jp

湊かなえさんは「告白」「少女」を読んで以来、3冊目です。


小説がすべて登場人物の手紙で進んでいくというところは

「告白」に似ているかもしれません。

読みながら、そして読み終えた後もいろいろ想像が膨らみ、

自分と重ねてついついいろいろ考えてしまう作品です。


次は東野圭吾作品です。

嘘をもうひとつだけ (講談社文庫)/講談社
¥520
Amazon.co.jp

その中で続けて読んでいる加賀恭一郎シリーズ。

今まで読んだのはすべて長編モノでしたが、これは短編集。

加賀恭一郎シリーズは以前テレビで

「新参者」を阿部寛さんが主演されていたのを観て以来、

読むたびに阿部寛さんの映像を目に浮かべながら読んでいます。

そして今読んでいるのは

神去なあなあ日常 (徳間文庫)/徳間書店
¥650
Amazon.co.jp

三浦しをんさんは「舟を編む」が有名ですが、

それを読む前に書店でこれを見つけてしまいました。


まだ途中ですが、前の2冊とは全く違う

すごくほんわかした雰囲気に心が暖まる作品です。
もうすぐ続編も出るそうなので、それもぜひ読みたいと思います。