海外での矯正治療 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。

夏休みももうすぐ終わりに近づいていますね。

皆さん、たくさん楽しい思い出を作られたことと思います。


じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」-ipodfile.jpg

夏休みを海外で過ごしたという方も多いかもしれません。


旅行はもちろん、留学やお仕事で海外生活を経験する方が多くなってきました。

じゅん矯正歯科クリニックのある大阪・本町はオフィス街なので、

患者さんの中にも治療半ばで海外への赴任が決まったり、

治療途中に帰国したりした方もいらっしゃいます。


矯正治療は装置をつけて2~3年以上はかかるのが普通なので、

たとえ国内であっても、治療の途中で転居などにより

通院が困難になる場合があります。


国内であれば、ほとんど問題なく転居先に近い矯正歯科医院をご紹介し、

金銭的にも時間的にも患者さんになるべく負担をかけないように

治療を引き継いでもらうことが可能ですが、

海外となると、少し複雑になります。


例えば、実際にあった例ですが、

ブラジルやインド、中国などで矯正治療を始めて途中で帰国した場合、

もともとの矯正料金の設定が低いので、

どんなに治療途中でも返金がないのがほとんどです。

そうなると日本に帰国した後の引き継ぎ医での治療費は

すべて患者さんが負担せざるを得ません。


日本で矯正治療は高いので二の足を踏んでいたけど

中国やブラジルに住むようになって、

矯正治療費も安いし気軽に始めた…という話を聞くと本当に胸が痛みます。

実際に途中で帰国された方の状態を診ると、

金額ほどの結果も出てないことがほとんどだからです。


もちろん、中国やブラジルにも素晴らしい矯正歯科医はたくさんいます。

矯正治療を受けたいタイミングが海外にいる間であれば、

それを我慢すべきだと言っているのではありません。


ただ、矯正治療の間に帰国する可能性などをきちんと考慮して、

その場合の対応策などを練ってから始めるべきです。