一年の計は元旦にあり | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


「1年の計は元旦にあり」と言われますが、

皆さんは今年の目標や計画をもう立てましたか?


さて、この目標や計画、歯科治療においてもとても大切です。

もちろん矯正治療でも然り!

当院でも治療に入る前は必ず

検査をして、その資料をもとに診断し、

どの位置に歯を並べるか、どういう咬み合わせにするかなど

治療目標を設定し、

それに基づいた治療計画を立てるようにしています。


矯正治療の成否はこの診断・治療計画の立案にあると言っても

過言ではありません!!!


では一般歯科では…


かつての歯医者と言えば

虫歯や悪くなったところをとりあえず治して終わり。

「またどこか調子が悪くなったら来て下さいね(^.^)/」

という繰り返しでした。


これではお口の状態はなかなか改善されません。

その結果、

80歳までに自分の歯を20本残している人の割合が

わずか25%という

先進国の中でも際立つほどの低さとなっています。


バックやブランド物にはお金をかけているのに

自分の歯には無関心、というのが

外国人から日本人をみた感想のようです。


ということで、最近は治療に入る前にきちんと検査をし、

悪いところや今の状態を徹底的に調べた上で、

その人に合った治療目標と治療計画を立てるという

歯科医院が増えてきました。


同じ歯科医師としてこのようなきちんとした姿勢で

治療に取り組む歯科医院が増えてきたことは本当にうれしい限りです。


ぜひみなさんには、こういう歯科医院を選んで通ってほしいものです。


ただし、患者さんがいいと思う歯科医院の条件として、

「治療がすぐに終わる」とか「痛いところだけを治してくれる」

などの項目が挙げられることがまだまだ多いのは

非常に残念なことです。

きちんとした治療をしようとしたら、

検査からメンテナンスまで長いお付き合いになることが多いからです。


心から信頼できて長く通えるかかりつけの歯科医院を

見つけられるかどうかは

自分の歯を一生守るために重要な条件です。


ぜひ今年の目標にいい歯科医院と出会うことを付け加えて下さいね。


患者さんからいただきました。

らぽっぽのスイートポテトです♪

あとで敏腕衛生士オカダと一緒においしくいただきます\(^o^)/

photo:01