連休のこと | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。

久しぶりの更新です。


少し(だいぶ?)前の話になりますが、
10月の連休、皆さんいかがお過ごしでしたか?

私は久しぶりに故郷の大分に帰って来ました。
大分と言えば別府!温泉‼

photo:01



別府の湯けむりはいつ見てもいいものです。

また地熱を利用した地獄めぐりにも行って来ました。

photo:02



まずは海地獄。

photo:03



泉水に含まれる硫化鉄のせいで、青く見えるんだとか。
敷地内は暖かく、こんな植物も。

photo:04


photo:05


地獄どこれか、極楽浄土のようです(笑)


photo:06


カバさんも長生きしてます。
photo:07

えさのニンジンをおねだりして、口をカバーっと開けてくれました。
職業柄、カバさんの口腔内には非常に興味ありました(笑)

photo:08


フラミンゴや

photo:09


ゾウさんや

photo:10

なんだっけ?(笑)
名前は忘れましたが、みんな気持ちよさそうです。

photo:11


水面に上がる泥の気泡が坊主頭のような、坊主地獄。

photo:12

ちょっと分かりにくくてごめんなさいm(_ _)m

photo:13


なんと‼ワニがたくさんいる鬼山地獄。

photo:14



photo:15


白池地獄に

photo:16


まるで血の海、血の池地獄。

photo:17


さらには定期的に温泉が噴き出す竜巻地獄。

これ、上から下に流れてるんじゃないですよ!

下から間欠泉が噴き出しているんです。
(竜巻と言うよりは木枯らしくらいでしたけど。笑)

8種類全ての地獄をまわりました。

その中のお土産物屋さんで見つけた、
大分弁が書かれたTシャツ。

photo:18


よだきぃ=めんどくさい、だるい

photo:19


しゃーしい=うるさい、ウザい

photo:20

なしか=なぜ、どうして

大分を満喫した連休でした\(^o^)/