矯正治療中の強い味方 ~米の日 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック

じゅんじゅんです♪


8月18日は「米の日」です。

「米」の字を分解すると

「八十八」になることから、

記念日が制定されました。


米は私たち日本人が

古くから主食としてきた穀物ですが、

それ以外にも

稲作信仰に起因して

日本の古神道や神道において

供物としても使われますl。

米はその漢字から

八十八の日本の神が宿る、

八十八の行程を経て作られると

言われています。


矯正治療をした直後は歯が動くため、

硬いものや歯で噛み切らなくてはいけない

大きな食塊は食べにくいことがあります。

そんなとき、いちばん食べやすいのが

やはり米飯です。

米飯なら軟らかめに炊いたり、

雑炊にすることもできます。


長い矯正治療、

ぜひおいしいお米と一緒に

楽しくおいしく乗り切りましょう♪


大阪本町の矯正歯科

じゅん矯正歯科クリニック