こめかみは「米噛み」 ~米騒動の日 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック

じゅんじゅんです♪


7月23日は「米騒動の日」です。

1918年7月22日の夜から23日にかけて

富山県魚津の主婦たちが

米の県外移出を防止する

集団行動を起こしました。

これは米価の高騰に

反発するもので、

この米騒動は全国に波及し、

その影響で

その年の全国中等学校野球大会

(現在の全国高等学校野球選手権大会)は

中止となってしまいました。


さて、米は私たちに日本人の主食で

「よく噛んで食べなさい」と

言われますが、

噛む動作とは

様々な筋肉が働きによるものです。


その中でも

「こめかみ」は側頭筋の上にありますが、

この語源は「米噛み」に由来すると言われます。

もちろん、

米以外のものを噛んでも動きますが、

日本の主食が米であったことや

かつては固い生米を食べて

よく噛む必要があったことなどにより

「米噛み」と言われるように

なったと考えられています。


ストレスがたまると

こめかみが痛くなりますが、

これも「米噛み」で解消しましょう♪


大阪本町の矯正歯科

じゅん矯正歯科クリニック