茅の輪くぐってきました♪ | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックの

じゅんじゅんです♪


最近の私のパワースポットは
じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」-Image286.jpg

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」-Image287.jpg
クリニックからも程近い

「御領神社」です。


じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」-Image285.jpg

神社には

子どもの頃からたくさん行きましたが、

何となく木が生い茂って

少し薄暗いイメージのところが

多いように思うのですが、

この御領神社は

空が広くて明るい!!!


ちょっと疲れたり

テンションが下がり気味でも

ここに来ると

自然と癒されて元気になれます。


そんな御領神社で

今日はこんなもの発見!!!


じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」-Image284.jpg
夏越しの大祓の

「芽の輪くぐり」です。


6月と12月の晦日

(新暦では6月30日と12月31日)に

行われる徐災行事を「大祓」といいます。

そのうち、

6月30日に行われるものを

「夏越しの祓」といいます。

半年のうちに犯した罪や穢れを

除き去るための祓えの行事です。


「大祓」は

701年の大宝律令によって

宮中の正式行事に定められましたが

衣服を毎日洗濯する習慣や

水などのない時代に

半年に一度、

雑菌の繁殖し易い夏を前に

新しいものに替えることで

疫病を予防する意味があったようです。

(Wikipediaより抜粋)


「芽の輪くぐり」は各地の神社で

夏越しの祓に行われるもので、

左回り、右回り、左回りの順で

8の時に輪をくぐりぬけて

穢れを祓うものです。


じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」-Image283.jpg

もちろん、私もくぐってきました♪

これで今年の夏も

ガンガン調子つけて行きますよ!!!