食酢の日本農林規格法、公示・施行 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック

じゅんじゅんです♪


1979年6月8日、

食酢の日本農林規格法が

公示・施行されました。


食酢は酸味をつける調味料ですが、

その他にも

殺菌力があったり、

お肉をやわらかくしたり、

また、

疲労回復効果があると

言われたりもしています。


ただ、食酢を飲むと

体がやわらかくなるというのは

どうやら迷信のようです。


食酢は酢酸で酸性が強いので、

あまり頻繁に摂り過ぎると

お口の中が酸性に傾き、

歯が溶けてしまう可能性があります。

もちろん唾液には

お口のpHを中和させる

効果があるので、

食事に摂るのは問題ないですが、

過度の摂取は気をつけた方が

いいようです。


大阪本町の矯正歯科

じゅん矯正歯科クリニック