私たちは一緒に歩んできました ~穀雨 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック

じゅんじゅんです♪


4月20日は「穀雨」です。

穀雨とは二十四節気の1つで

太陽の黄経が30度のときで、

田畑の準備が整い、

それに合わせて

春の雨が降る頃のことを

言います。


穀雨とはそもそも

穀物の成長を助ける

雨のことです。


季節を表す呼称に

穀物が使われるのは

日本人が古代から

穀物の栽培とともに

歩んできたことの表れです。


私たち人間の歯28本

(親知らずを含めると32本)のうち

穀物をすりつぶす役割を果たす

臼歯は16本

(親知らずを含めると20本)あります。


私たち日本人のルーツを支える

とも言える穀物を

しっかり噛んで

味わいたいものですね。


大阪市中央区の矯正歯科

じゅん矯正歯科クリニック