歯ならびってどうして悪くなるの?② | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック

じゅんじゅんです♪


昨日の記事で

乳歯列期の虫歯が

歯ならびを悪くする

原因の1つだと書きました。

それ以前の

吸綴運動の時期

(おっぱいを飲む時期)や乳歯列は、

お口周りの筋肉や舌を

正しく動かすことを習得するための

大切な時期です。


毎日の食事は子どもさんにとって

ただ栄養を摂る、という以外にも

お口周りの正常な筋機能を習得する

大切な意味合いがあります。


また、指しゃぶりや

舌を前に突き出す癖など、

歯ならびに強く影響する癖もあります。

このような癖が

永久歯交換期にまで残っていると、

将来的に治療が難しくなることもあります。

気になる場合は

早目に矯正歯科に

相談されるといいでしょう。

また、鼻やのどに疾患がある場合は、

耳鼻咽喉科への受診も

合わせてお勧めします。


続く…


大阪市中央区の矯正歯科

じゅん矯正歯科クリニック