お口の金銀 ~銀閣寺の日 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック
じゅんじゅんです♪

2月4日は「銀閣寺の日」です。
1482(延徳元)年2月4日、
室町幕府八代将軍足利義政が
銀閣寺(東山山荘・慈照寺)の
造営に着手しました。
当初、金閣寺(鹿苑寺)に倣って
銀箔を貼る予定でしたが、
実現されませんでした。


きらびやかな金閣寺と

よく比較されますが、

落ち着いた雰囲気の

銀閣寺の方を好む人も

多くいます。


金・銀といえば

歯の修復物によく使われる

金銀パラジウム合金。

保険適用が認めれているので、

今でのよく使われています。


しかし、昨今は

さまざまな問題から

金属を使わない

メタルフリーの修復治療が

進んでいるようです。


皆さんのお口はいかがですか?


大阪本町・淀屋橋・心斎橋の矯正歯科

じゅん矯正歯科クリニック


メタルフリーのあなたも

まだのあなたも♪

応援、お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ

にほんブログ村