乳歯の役割 ~ABCの日 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック

じゅんじゅんです♪


10月28日は「ABCの日」です。

なんかアルファベットの記念日?

と思いきや、違いましたあせる

ここでのABCは

Audit Bureau of Cirulations

(部数公査機構)の略称で、

新聞、雑誌、フリーペーパーなどの

発行社からの部数報告を公査し、

その結果を公表する活動のことです。

1952年10月28日に

社団法人日本ABC協会の前身である

ABC懇談会が発足したことにちなんだ

記念日です♪


さて、

私たちのお口に関係するABCと言えば、

「乳歯」です。


永久歯を呼ぶとき、前のほうから

1番、2番、…と番号で呼びますが、

乳歯の場合は

A、B、C、…と呼びます。

ちなみに乳歯は

片顎片側に5本ずつ、全部で20本なので、

Eまでしかありません。


乳歯は永久歯と交換しますが、

それまで永久歯の場所取りをするという

大事な役割があります。


乳歯も大切。

もちろん永久歯も大切。

じゅん矯正歯科クリニック


こんなの始めました♪
いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村