さらさらとねばねば、どっちがお好み? ~桑の日 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


9月8日は「桑(クワ)の日」です。

「ク(9)ワ(8)」の語呂合わせに

ちなんでいます。

「喫茶養生記」の中で

糖尿病や動脈硬化に対する

桑の効用を説いた

栄西禅師の偉業を

称える日でもあります。


桑畑は地図記号で表わされるほど

よく見られましたが、

養蚕業の減退により

最近は放置されたままの桑畑も

多いそうです。


さて、桑と言えば蚕のえさですが、

蚕が脱皮を重ねて大きくなり、

そのうち自分の口から絹の糸を出して

きれいなまゆを作っていく姿は

本当に神秘的です。


それまで成長しながら蓄えていたものを

一気に吐き出す感じがします。


私たちが口から吐き出すものは唾ですが、

この唾、すなわち唾液にも

神秘的なくらい

いろいろな成分が含まれて

私たちのお口や体の健康維持に

大きな役割を果たしています。


この唾液がネバネバしていたら

危険信号です!!!

歯周病やそのほかの疾患が

進んでいる可能性があります!


さらさら唾液で歯と健康を守りましょう♪

じゅん矯正歯科クリニック


こんなの始めました♪

いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村