実はトホホな人生でした… ~太陽王ルイ14世誕生日 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


1638年9月5日、

フランスブルボン朝最盛期の王で

太陽王と呼ばれた

ルイ14世が生まれました。


ルイ14世と言えば、

当時のフランスの絶大な権力や

ベルサイユ宮殿の建築など

華やかなイメージがありますが、

実は

「歯抜けの太陽王」という逸話があるそうです。


当時、ルイ14世の侍医は

「歯はすべての病気の温床である」と主張し、

12回の手術でルイ14世の歯を

全部抜いてしまいました。

その頃は麻酔も消毒薬もないため、

麻酔なしで抜歯した後、

真っ赤に焼けた鉄の棒を

歯ぐきに押し当て消毒したそうです。


書いてるだけで恐ろしくなります。


歯抜けになったその後のルイ14世は

やわらかくなるまで

長時間煮込んだ肉しか食べられず、

また、常に胃腸の調子が悪く、

トイレにも頻繁に駆け込んでいたそうです。

気の毒な太陽王の姿ですね。


歯は人が元気を維持するのに

大切な役割をします!!!

いつまでもおいしく食事ができるように

歯の手入れもしていきましょう♪


自分磨きはまず歯みがきから♪

じゅん矯正歯科クリニック


こんなの始めました♪

いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村