手から手へ | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


じゅん矯正歯科クリニックは

13日から16日までお盆休みをいただいています。


夏休み期間中、

普段熱く語っている歯や矯正治療のことは

ちょっとお休みして、

いろんな情報をご紹介したいと思います。


今日は

お友達のお菓子教室「KAZUケーキ教室」の

小田和枝先生からのお知らせです♪


小田先生は若いときから

好きなお菓子作りに熱中し、

いろんな先生に師事されてきました。

最初は趣味で

知人に作ったお菓子をプレゼントしているうちに

その味の良さが評判になり、

その声を受けて

ご自宅でケーキ教室を始められました。

おいしいものをたくさんの人に提供したいと、

利益度外視で運営されています。


食べるのは好きだけど、自分で作るのは…

という方に朗報です♪

神戸市元町の画廊に行けば

小田先生のクッキーがいただけるんです♪


以下が詳細です♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


「手から手へ 展Ⅱ」

おとなからこどもたちへ、

贈りたい、伝えていきたいコト、モノ、気持ち。

ギャラリー2周年特別企画として

「Oishiiもん」を贈りたい、伝えたい

作品展、講習会を開催します。


場所  ギャラリー&スペース デラ・パーチェ

     神戸市中央区北長狭通4-9-10 黒澤ビル1F

日時  2009年8月18(火)~30(日) 

参加費 3800円(ランチ、レシピ資料、おすすめ調味料や酒、食材のお土産付)

定員  20名


○小田和枝

 良質な材料でやさしいママのお菓子

○金井和歌子

 おいしいもんをさらにおいしく見せる、お洒落な器

○はたあきひろ

 菜園から、おいしい暮らしの温かな写真

○篠原菜穂子

 ステンシルのサマーカード

 おいしいもんにギフトカードをつけて、贈りたい

○貝瀬美穂

 木の茶ざし、スプーン

 おいしいもんはやさしい木のスプーンで

○CdeC(こだわりの、おいしいお届け物)

 お料理教室の先生たちの手作りお菓子

 バナナブレッド、チーズサブレ、ジャム、

 プールネージュ(口どけのよいクッキー)etc…


さらに8月22日には

講習会も催されます♪

○石井達也・裕加ご夫妻による「おいしいもん講習会」

  参加費 3800円(ランチ、レシピ資料、おすすめ調味料や酒、食材のお土産付)

  定員  20名


じゅん矯正歯科クリニックにも

リーフレットを置いていますので、

気になる方はご連絡ください♪


お盆休みも朝型人間化計画続行中♪

じゅん矯正歯科クリニック



こんなの始めました♪

いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村