噛まないとそんなものが…?! ~昨日の答え | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


昨日に続き、

今日は8月号の院内新聞より

敏腕衛生士オカダによる

記事のパクリです(笑)


『皆さん、噛むこと!

意識されてみましたか?(o^-')b

噛むことは、食事をする以外にも

全身の健康増進に関係していることが

分かってきました。


たとえば、

噛むことで記憶の獲得、ストレス解消、

肥満予防など。

「よく噛むことで記憶力がアップ↑」するとか。

記憶は時間の観点から

短期記憶・近時記憶・遠隔記憶に

分けられるようで、

新しい記憶は

海馬という脳の部分が担当しています。

噛まないと

記憶形成している海馬の情報が減少し、

情報を長い間受け取らないと、

必ず神経細胞が死んでしまうそうです。

噛まなかったり、噛めなかったりすると、

海馬に依存する

短期記憶、近時記憶が悪くなるようです。

噛まないと、

記憶に関係する脳内物質が

減少するようです。

皆さん、しっかり噛んで、

脳内物質を活性化させて

海馬の神経細胞を

生き生き増やしましょう!!!


さて、前号の答え、分かりましたか?

「脂肪?」

いやいや、

皆さんはどのくらいの頻度で

していますか、耳掃除?


そうです。「耳あか」です♪』


いかがでしたか?

よく噛むことはいいことだらけ♪


明日はちゃんと自分で書きます…

じゅん矯正歯科クリニック



こんなの始めました♪

いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村