予防は歯科医の使命!!! ~北里柴三郎ペスト菌発見! | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


1894年7月30日、

北里柴三郎が

当時ペストが蔓延していた香港で

ペスト菌を発見しました。

(一説にはこの日は北里が

香港から帰国した日とされています。)


北里柴三郎は

「日本の細菌学の父」と呼ばれ

大きな功績を上げた人ですが、

現在の東京大学医学部に在学中、

「医者の使命は

病気を予防することにある」と確信し、

予防医学を生涯の仕事とすることを

決意したそうです。


その後、

いろいろな逆風を受けながらも

生涯、研究や後進指導に取り組みました。


矯正治療は

審美的にきれいになることが

目的の1つであることから、

ついついそのことが注目されがちですが、

実は

いつまでも自分の歯で

おいしく食事ができるように

歯が長持ちするような環境を作る

予防の一環でもあります。


だから

みんなに関係することです。


ちょっとご自分の歯ならびについて

気にしてみてください。

じゅん矯正歯科クリニック



こんなの始めました♪

いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村