【継続109日目】 | にしかわ日々新報

にしかわ日々新報

このブログは、自身の成長を目的として立ち上げたものです。

生活の中で習慣化したいものの記録を取ると共に
日々の出来事を毎日考察し、気付いた事などを
このブログを通して、発信していきます。

その気付きが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

このブログは、自身の成長を目的として立ち上げたものです。

生活の中で習慣化したいものの記録を取ると共に
日々の出来事を毎日考察し、気付いた事などを
このブログを通して、発信していきます。

その気付きが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。


============
今日の習慣化 継続109日目
============
①原則のインストール
→できました。

②掃除10分
→車の片付け

③ストレッチ
→できました。

④将来に価値をもたらす行動30分
久しぶりに家族でお出かけ

陰ながら支えてくれる家族と
一緒に過ごす時間を
月に一回は取るようにしています。

============

------------------------
◆こんにちは、西川です。
------------------------
本日は、家族でおでかけでした。
帰りの道中で、お客様よりお電話いただき
帰宅後、すぐにお客様の所へ行ってきました。
お客様にも喜んで頂けて善かったです。

----------------------------
◆それでは、本日の気付き
----------------------------
バランス。

最近、インプットの質と量が少ないように感じます。
今日は、何か少しでも成長できたかと問われれば、
出来てないと言わざるを得ないでしょう。

そこで今日、ネットで書籍を購入しました。
時間を作って、少しずつでも読んでいこうと思います。

また、インプットとアウトプットのバランスを意識して、
毎日を過ごして行きたいと思いました。