(末尾に追記あり)
半年以上ブログを放置してたのに、
どうしても自分の記録用に残したい事があって連投してます。
この日は中央スタンド席という、もしコンサートだったら気絶寸前の神席でした。
ビスタ席並みのクッションシートでゆったり座れる席です。
最後にトロッコで挨拶に廻って来てくれた時のこと。
近頃、色々な事情を抱えていて、嵐事には上手く乗れない私です。
それを、まるで叱りつけに来たかのような至近距離でのご登場でした。
しかし、潤くんはいつも通りに私を完全スルーで通過…(泣)
と言うよりも私の位置よりも、やや左隣方面を注視しながら近づいて来ました。
そして、あっー!と、そちらを指差して、
ペコリと会釈。
そして、あの花火のように華やかでステキな笑顔♡
え~!!
誰、誰に~?
一体誰に会釈したのや~⁈
帰る時に、ようやくわかりました。
係員に誘導されて、一足先に退場されたのはIPS細胞のY中教授とご家族でした。
潤くんしか見てないから、他メンが教授に挨拶してたかはわかりません。
どんなご関係なんでしょう?
かつてお仕事で絡んだ事ありました?
あれは凄く親しい人を見つけた時の笑顔でした。
もしそうでないなら、あれは相当な人垂らしの笑顔ですよ~(笑)
2015/6/14 追記
HDDの整理をしてたら発見しました。
教授と嵐さんのご縁は、昨年末の紅白でした。
審査員として教授がいらしてたんですね~
他にもあるかもしれないけど、喉に詰まった魚の骨が取れたみたい。(笑)
スッキリしました!