普通の男   by七之助さん | 松本潤しか見えない

松本潤しか見えない

いつもいつも、潤くんの事ばかり考えてます・・・




2006年11月 バニラ気分のゲスト 中村七之助さん


まごまご嵐の前のコーナーです。


潤くんとのエピソードを語ってくれてました。





(出演者 / オセロ  今田耕司  松平健 他)   オセロ 中島さんが 。。。



松本潤しか見えない



中島さん   (芸能界で)仲のイイのは(誰)?


七之助さん  仲がいいのは嵐の松本潤。


中    世代が一緒?


七    同級生です。高校3年間。

  

     家が近いんですよ。毎日学校に一緒に行ってましたね。


     スカしてますけど、この写真(上の写真を指して)、全然違うんですよ。

 

今田さん   この写真で言ったらね、ものすごくカッコええやん。


七    普通の男ですよ。


全員   笑


七    つい最近ですね。


     普通に電話もなく家に来て、部屋をガチャっと開けて、おお!って言って。


     どうしたの?って聞いたら。


     「明日からお前んちの別荘行ってくるから」って。


今   お前んちの別荘?


七   「お前んちの別荘の鍵貸して」って言って。アリゾナまで1人で行くって。


中   え~! アリゾナに別荘があるんですか?


七   あるんですよ。 ゴルフが好きなんですよ、うちの父親が。


     ゴルフ場の中に(別荘が)あるんですけど。

 

     セドナって言うところがあるんですけど。

 

     「気」が流れるんですよ。


     ミュージシャンとか色んな人が来るっていう。


     そこに行ってみたいって言って。



中   1人で?


七   (頷く)


     行ったはイイですけど.。


     アリゾナって雨が全く降らないんですけど、あいつが行った時、大雨で一歩も外に出れなかったって。


     結局、何しに行った、かわかんないって言う・・・ (笑)


中   でも、違うジャンルの仲間同志がいると、結構話がね。


七    話が面白いです。


     歌舞伎を知ってる人とかは、案外どうだったかとか聞いても良い事しか言わないじゃないですか。

 

     松本の場合は、全然歌舞伎を知らないので、自分の観たまんま、


     つまんない時は、本当に何言っているのかわかんないって。

 

中   視聴者として?


七   本当に言ってくれる、ストレートに。


     その分、僕は歌とか良くわかんないし、ライブとかも行ったことなかったんで。


     呼ばれて、ココが面白かったとか意見交換が出来る。


中   それはイイですね~。




(おしまい)







「歌舞伎座開場スペシャル」


勘三郎さんとの2ショット初めて見ました。


そこには想像通りの絆があって、潤くんの傍にはホントに立派な大人がいてくれてたんだなって。。。


七之助くんは、テレビに出るといつも潤くんの話をしてくれるので。


そう言えばと、思い出しました。


「普通の男ですよ~」


この言葉が深いなぁ。








ここ最近、家ゴトがかなりハードで、ブログを書くどころかPCさえ開けなくて。


潤くんが無職期でよかった~


少しずつ、いつものペースに戻ってきました・・・