Enjoyとの出会い そして #89  追記あり | 松本潤しか見えない

松本潤しか見えない

いつもいつも、潤くんの事ばかり考えてます・・・




今さらだけど、Enjoyについて。




Enjoyを初めて読んだのは、たしか2006年8月だったかな。

当時まだ、お茶の間ファンの私は、

ジャニーズWEBの存在すら知らずに生きてまして。

山Pファンの妹が、

今日、潤くんのブログ更新してるよって聞いた時の驚きと言ったら、


そりゃもう・・・


ブログ

なんじゃそりゃ~ ですよ(笑)




で、そのEnjoy。

今となっては、超貴重な内容だと思う。

私は、愛しの潤くんが書いたブログと聞いて、ドキドキ、ドキドキー!

妹の携帯を引ったくって見ましたよ!

なのに、読んてビックリ!


潤くん、激怒 してました(笑)

はっきりは覚えてないんだけど。

確か、長野か新潟のコンサートの後のファンのマナーについて

非常に怒ってたのねぇ。。。

一部のファンだと思うんだけど、

嵐ちゃん達の載ったバスを追っかけたか何かしたのかな?


その事を潤くんが危険だし、残念だといさめてましたよあせる

もう、何年も前の事だし、私もメモッたわけじゃないんでね。

内容は曖昧です・・・




ただそれが、私とEnjoyの出会いでした~ラブラブ

その頃のEnjoyの更新は、今よりも、もっと気ままだったよねぇ。

潤く~ん、そろそろ更新してよ~、忘れてないかい?って思うほどに~汗

にのが、ゲームニッキを毎日更新してくれてたんで、

毎晩、寝る前に読むのが日課だったなぁ・・・


ゲームニッキの他にも、山Pや太一君や町田君のも見たりしてたな。

懐かしいよぉ~!

私って、マメじゃないからね~あせる

ゲームニッキもEnjoyも記録してないのが残念無念(_ _。)





さて、さて、No.89


最近のEnjoyは、ジュンスタが終わったせいかなぁ。


ファンとの間の、唯一の目に見えた形での繋がりとして


大事に発信してくれてるなぁってすごく感じるよねぇ。


日常の些細な報告を、ファンがどれだけ求めているかって事を


潤くんは、よ~く、わかってくれてるなぁ~ってラブラブ


やっぱりね、わかってるけども、トレーニングに夢中になってる姿とか。


わかってるけども、指揮の練習を一生懸命してるんだなって事も。


アラフェスのコンセプトが、ファンへの感謝の気持ちからだったとか。


もう、愛が詰まってるんだよね~ドキドキ



ありがとう潤くん

その愛、ちゃんと受け止めるからね~(≧▽≦)



これからは、ちょっとだけど、Enjoyの感想とか残しておくからね、潤くん音譜

たぶん・・・(笑)





ちょっと気になって、潤くん激怒の件を調査してみました・・・


そしたら、だいぶ記憶違いの事が多かったので訂正しときますあせる


まず、私が初めてジャニーズWEBで潤くんのブログと思って読んだものは


実は「Enjoy」ではなく、「うらあらし」でした~(笑)


8/3 うらあらし 長野コンの帰りの新幹線でのファンのマナー悪さについて。



内容は、ホームや車内で立ち止まったり、写真を撮ったりする一部ファンの為に


一般の乗客の迷惑をかけた事にについての苦言。


ファンの皆を嫌いにさせないでと言う言葉に、びっくりした記憶が残ってて。


そこだけが、かなり印象深く残ってたのねぇ。


あと、8/2 ゲームニッキ(byにの) には、「きれるよ」とのお言葉があった模様。


たぶん、これも読んでたと思うんで、この2人の強烈な苦言に触れて


とにかくビックらこいた訳です。


ま、過去の事ではあるけど、今後のコンサートでのマナー等の教訓にしたいですね。


イタイおばちゃんにならないように・・・(笑)


(02012/8/11追記)