皆さんGWいかがお過ごしでしょうか?

私はメルカリでだいぶコレクションを売ったので売上金が7万くらいになってますラブ


いやぁすごいね!メルカリの鬼と化してますw


あとは毎日ジムに通い、身体が引き締まってきました🎵まぁ筋肉ついたりするのは1ヶ月単位なんで、今は神経的な部分で身体が引き締まってるようになってるだけだから、継続していきますよ✨


ヴィクトリアマイルの本命馬はすでに決まっています、と前のブログで話しましたが、ここで発表したいと思います🎵


◎◎マスクトディーヴァ


人気馬じゃねぇか!とツッコミが来そうですがw理由を5つ話させてください😁


理由① 

「モレイラは阪神牝馬S→ヴィクトリアマイル継続騎乗」


前走の課題はゲート。前々走の東京新聞杯を見て欲しい。



前扉に突進しちゃったがために、ゲートの開きが遅くなり、他のゲートは開いてる中閉じたままで、3.4馬身ほど出遅れてしまっている。これで岩田は戒告処分となる。

そのため前走はモレイラ騎乗で結果は1着。レース後のコメントでは


調教師はすぐにレース後に「春の目標であるヴィクトリアマイルへ行きたい」とコメント。再度モレイラ騎乗は頼もしいのだラブ



 理由② 

「阪神牝馬Sでは右手綱を落として追えない時間があった」


これは直線で起こった出来事だ。

写真のように右手綱を落として、拾い上げてから追う操作をしている。パトロールビデオでも良いし、普通にレース映像みると、モレイラが右手綱を再度集めて落ちないように腕に巻き直しているのだ。

モレイラの技術が凄いことではあるが、そんな中でも勝ったのはこの馬にしてこの鞍上である爆笑


 理由③ 

「あと1勝すればJRA来年も短期免許とれる」


まずJRAの短期免許の取得要件は3つを定めている


①国ごとのリーディング上位(過去2シーズン)

②当該年または過去2年で指定外国競走(60競走)を2勝以上

③当該年または過去2年でJRA・G1を2勝以上


モレイラは昨年以降、この3つを満たしておらず、申請可能は今年まで。6月5日までの短期免許のため、G1をあと1勝した方が早いとみてる。(桜花賞ステレンボッシュで1勝)

ここで1勝すれば来年の短期免許を取れるとなると、短期免許中はモレイラを切るのは得策ではないのだおねがい


 理由④
前走2着のウンブライル川田が「1着馬(マスクドディーヴァ)は着差以上に強い」とコメント


まずは川田騎手の阪神牝馬S後のコメントをみてみよう。



もちろん舞台が東京に変わるため、瞬発力なら良い勝負だろう。それでも思い切り追ったウンブライルと、ムチを入れず促して勝ったマスクトディーヴァの差が川田騎手のコメントからも伝わってきそうだ照れ

理由⑤
「前走はあまり作り込んでいない」

陣営コメントからも、前走はあくまで春の大目標ヴィクトリアマイルに向けての叩きだった。マイルを経験させること、前述のゲート解消を主眼としたこと、これらが無事にクリア出来、継続騎乗してもらえたことで、ヴィクトリアマイルを勝つ道筋は見えたとみてるおねがい

「昨秋より1段階上がっている」

なんとも頼もしいコメントじゃないですかラブ
これらを加味すると軸に最適なのはマスクトディーヴァ、という結論に達しました口笛
相手はもう少し熟考しますウインク

以上でヴィクトリアマイル本命馬の予想を終わりにします✨今週も楽しもうね🎵