2019年に東京から沖縄へ移住やしの木

 

沖縄と東京を行き来しながら、

伝統的なヨガや陰ヨガを伝えています。

 

はじめましての方はこちら→プロフィール

 

 

ハイビスカス23 / 1 / 6 追記

 

お陰さまで沖縄リトリートは満席となりました。

一旦受付を締め切らせていただきます。

 

コロナも落ち着いてきて、

海外への移動も増えてきました。

 

今年は、夏辺りに、やんばる方面への

リトリートもしたいなぁと考えています。

 

ご興味のある方はお気軽に

ご連絡くださいね。

 

 

 

やしの木 ハイビスカス 太陽

 

 

来年の春にリトリートを開催いたします。

4月の沖縄は海開きをするところもあるくらい、

暖かくて心地よい気候。

 

 

春は、花粉症の方には辛い季節ですが、

沖縄は花粉もないので、

快適に過ごせること間違いなし!です(笑)

 

 

今だとエアチケットもお安く取れるので

ピンときた方、お早めにどうぞ!

 

 

大好きな沖縄の地で

皆さんと過ごせること、

楽しみにしています照れ

 

 
 
 

沖縄には聖地と呼ばれる場所がたくさんありますが、特に久高島は「神の島」と呼ばれており、今でも祭祀が毎月のように行われている場所です。

 

 

今回は2泊3日のうち、久高島で一夜を過ごし、皆で星空や日の出を見たり、ヨガをしたり、美味しいものを食べて、自然の中で過ごすリトリートにしたいなと思っています。

 


少人数でアットホームなリトリートになります。

 

お一人の方も初めての方でも気兼ねなくご参加いただけますので安心してくださいね。


もちろんヨガが初めてという方も安心してご参加いただける内容です。

 

 

下記、沖縄リトリート詳細の後に、今回のリトリートで過ごす予定の場所を写真でご紹介していますので参考にしてくださいねウインク

 

 

実際は写真よりも、もっともっと素晴らしく美しい場所ばかりですラブ

 

 

皆さんと沖縄でお会いできること楽しみにしていますラブラブ

 

■沖縄リトリート詳細
【日程】
4月22日(土)~4月24日(月)二泊三日

【人数】
定員4名(最小催行人数3名)

【参加費】
63,000円(税込)
早割:55,000円(税込)※2/22までお支払い完了
※恐れ入りますが、男性の方はパートナーの方とご一緒に限り参加可能といたします。

【参加費に含まれているもの】
・2泊分宿泊費(2朝食・1昼食・2夕食)
※基本的に2人部屋となります
・全てのヨガ・瞑想参加費
・那覇空港までの送迎
・滞在中の全ての移動費(レンタサイクルは除く)
・斎場御嶽入場料

【参加費に含まれないもの】
・航空券代
・旅行保険代
・上記以外の食事代、各自の飲み物

【スケジュール】
虹1日目
13:30 那覇空港集合

15:00 フェリーで久高島へ

15:30 宿泊施設へチェックイン、自己紹介、自由時間

18:00 夕食(とくじん食堂にて郷土料理)

21:00 ヨガか瞑想

22:00 自由時間(お風呂、就寝など)


虹2日目

6:00 朝散歩、日の出を見た後に朝ヨガ

8:00 朝食、出発まで自由時間

10:00 フェリーで本島へ

10:30 斎場御嶽(世界文化遺産)、知念岬公園で観光

13:30 昼食

15:30 宿泊施設へチェックイン、自由時間

18:00 夕食、自由時間


虹3日目

6:30 日の出を見た後に朝ヨガ

8:30 朝食、チェックアウトまで自由時間

10:00 ニライ・カナイ橋で観光

13:00 那覇空港解散


※天候や現地状況によりスケジュールは変更になる場合があります。
体力的に全てのプログラムへの参加が難しい、朝起きられるか不安、という方もご安心ください。

プログラムは強制ではありませんので、休みたい、という方も尊重いたします。


【お支払い方法】
事前振り込み・ペイパル支払い
 
【キャンセル規定】
2週間前:参加費の50%
1週間前~当日:参加費の100%
上記以前の期間のキャンセルの場合は、手数料を引かせていただいた全額を返金いたします。

【お申込み】
公式ライン、または直接メールにてご連絡ください。

友だち追加
kitasan523★gmail.com
(★を@に変えて送信お願いいたします)

メールの場合は、件名を【沖縄リトリート申込】とし、お名前・携帯・参加動機の3点を送ってください。

 

 

ここからはリトリートで回る場所を写真でご紹介下差し

 

 

初日は久高島で過ごし、翌朝は少し早起きして島の最先端カベール岬に向かって朝散歩。

 

 

 

 

琉球神話で、沖縄の祖神であるアマミキヨが初めて降り立ったと言われる場所で、この岬へ続く一本道は「神の道」とも呼ばれているそうです。

 

 

 

カベール岬から望む朝日はとても美しいです。

 

 

 

本島に戻ったら斎場御嶽(せーふぁうたき)、知念岬公園を観光。

 

 

 

 

ランチは知念漁港でとれたお魚をメインにしたコース料理を食べられる素敵なお店で。

 

 

 

 

沖縄は年中お花が咲いていて、見てるだけで和みます。

 

 

 

 

最終日はガイドブックに載っていないおススメの場所で日の出鑑賞。

公園なのでそのまま朝の気持ち良い空気の中でヨガをしようかなと考えています。

 

 

 

チェックアウト後はニライ・カナイ橋を観光し、那覇空港まで送迎します。

国際通りに寄りたい方は途中下車も可能ですよ音譜

 


ご紹介した写真はほんの一部です。

 

 

百聞は一見にしかずと言いますが、実際はもっと美しく癒される場所ばかりおねがい
 
 
ご質問やお問い合わせはお気軽にご連絡くださいね。
 
 
 

やしの木

 

 

沖縄の美しい景色や美味しいものハイビスカス

たま~にヨガのことも

Instagramでゆるっと更新中ハート

カメラ@jun.kitano

 

 

クラスのお知らせやお申込みは

ラインでもお受けしています↓

友だち追加

 

 

手紙不定期発行のメルマガ

ブログでご案内していない

イベント等も送ることがあります。

ご興味ある方はこちらへ↓

メール (→クリックするとメールが開きます)に

お名前をご連絡をください。

 

 

 

クローバー東京・沖縄でヨガクラス開催中右矢印現在募集中のクラス

 

ベルお問合せはこちら右矢印お問合せフォーム