土曜日、介護保険を使って通所リハビリに行ってきました。
仕事をまだ何とかしているので時間は毎週土曜日の1000からです。
行く前からわかっていましたが、周りの平均年齢が高い!
まあ、頑張るしかないです。
初日にやったのはきてすぐに体温、血圧、脈拍の測定。
初期測定として、身長、体重、握力の測定。
片足立ちが何秒できるか、座った状態から立って、座ってを5回繰り返すまでの時間測定もしました。
その後はいすに座った状態がスタートで、①立つ ②目印(3m先のカラーコーン)
を回る。③いすに戻り、座る。までの時間測定。
次にベッドに寝て足の筋力を見てもらいました。(足を押さえてもらって抵抗する力)
次に床に貼ったテープ(5cm幅×約20m)を杖無しでまっすぐ歩く練習(時間測定無し)
最後、0000までは」エアロバイクなどのマシンを使っての筋トレでした。
杖無しでまっすぐ歩くのが全然できなかったので練習しようかな。と思いました。