幼稚園スタート☆虫とり日和 | 息子(4歳)の昆虫、植物観察記録。

息子(4歳)の昆虫、植物観察記録。

虫、植物が好きすぎる息子とともに学ぶ、日々の観察、研究記録です。

今日から幼稚園スタート!!


天気は晴天☀、風は強め。


午前保育のための、すぐにお迎えに!

帰りに園長先生からユウレイヒレアシナナフシのためのクヌギの葉、セスジスズメのためのヤブガラシを大量にもらいました〜👏。

切らずに取っておいてくれたと。

ありがとうございます🙇✨。




若めのクヌギはなかなか見つからないので、本当にありがたい。

毎週ちょっとづつクヌギはいただいていきます!これでナナフシも元気に育ってくれるだろうか!?


幼稚園では息子が大好きなカラスウリのツルが巨大化していて、花が咲いて散ってきたところなのでこれからの実がつくのが楽しみ。園長先生がカラスウリ大好き息子に早速紹介してくれました〜✨。

息子の頭の中はカラスウリの実のことで時々いっぱいになる。笑

(なんでカラスウリの実があんなに好きなんだろうか。。。と疑問に思うことがある)


幼稚園のあとはお友達と公園へ!

ランチをしてから虫とり三昧。

結果、5時間いました。笑

途中からお友達も増えて夏休み明けは楽しい虫とりDAYとなりました〜👏。


今日は晴天で暑かったが風が吹いていたので日陰は気持ちが良かった。

夕方は気温も下がって、快適で心地よかった✨。


風があったので蝶々🦋が低い位置にいたのかな。地面に着地しながらの低空飛行の🦋蝶々がたくさんいた😯。






クロアゲハにコミスジチョウ、ナミアゲハにアオスジアゲハ🦋、キタキチョウにシジミチョウ、アカボシゴマダラチョウなど蝶々祭りとなった。




トンボは少し数が減ったかな?

ギンヤンマもいましたが、ギンヤンマは早すぎて網に収めることは出来なかった。

残念!


桜に毛虫が大量発生していた😱。

おそらくモンクロシャチホコの幼虫。

毒もなく、調べたら幼虫は食べられると目にした😯。あんな毛むくじゃらなのに?



はじめて見た蛾、スジベニコケガも発見!!



とても綺麗✨。

警戒色だから毒あるかな?と思ったが、どうやらないらしい。


あとはコフキコガネも発見!



お友達はアメンボに夢中。

陸を飛ぶように跳ねる速さにいつも驚かされる。

アメンボも面白い生き物だよね。


いや〜楽しかったね!!

息子も大満足の一日となりました🌳✨。


家に帰ってから、我が家で産まれたナミアゲハや蝶々に、蜂蜜を10倍の水で薄めたものをあげました。





ツマグロヒョウモンすごい斜めになってる😱。ごめんね💦。

しかし口吻を伸ばして美味しそうに飲んでおりました✨。


お休みなさい🌠。