夏休み39日目☆標本DAY | 息子(6歳)の昆虫、植物観察記録。

息子(6歳)の昆虫、植物観察記録。

虫、植物が好きすぎる息子とともに学ぶ、日々の観察、研究記録です。

本日は標本、標本、標本、の一日となった。


昨日の疲れをとろう!

本日は家でゆっくりしようと息子と決めていた。。。


しかし、しかし、、


息子が朝から標本、標本と騒いでいて、、


じゃあ午前に蝶とトンボの標本だけやろうと。








展翅版での形成作業、


展翅版で乾燥させていたものをシーラケースにしまう作業をした。




朝ご飯、洗濯して、布団も洗い、家の掃除、食事の準備などやる事はたくさんあったので、標本やりながらの同時進行。笑


このときすでに11時30分。

やる事あり過ぎないか!?


近くのスーパーへ買い物、お昼ごはん、その後に夕飯の準備。


この時点で14時。


その間、息子に一人でヘラクレス、マルスゾウカブトの標本作成をしてもらった。

時々母は覗きに行く。


お〜!
すごい😯。
頑張りました👏。


土曜に自転車で通りすがりのおばさまにいただいた標本箱と針、ネーム用紙、ちょうど行き場を失っていたこの子たちにピッタリ👏。

嬉しすぎます!!本当にありがとうございました🙇。


ようやく終わったと思ったら、息子がシロスジカミキリ、シロスジカミキリと騒ぎ出す。笑


どうしてもシーラケースに入れたいと😨。


しかし乾燥剤も切らしてしまったし、、

ダイソーに行かないとないじゃないか!


ということでダイソーまで乾燥剤を買いに向った。


時すでに15時、、


ここからシロスジカミキリ、他乾燥させていた虫たちを標本箱に移す作業を行う。


シロスジカミキリは大きすぎて薄いシーラケースに入らず。
その上息子が触っていたら、、
前脚が取れた😱
大ショック!!息子も吠える!
標本用の接着剤があるらしいので、探して治そうと決意。
ミカンスオオツノカナブンも大きすぎて入らなかったのでシロスジカミキリの横に入れておきました。
(ダイソーのケースに。シロスジカミキリの前脚が転がっている。。)

シーラケースに入る子をとりあえず詰めました。


カラフル〜✨。

メガボールくんも大きすぎのため個別ケースへ。



終了時刻、16時30分。


ふ〜疲れた💦


家の事も色々とやりたかったので大急ぎで動き回り、標本との同時進行で全くゆっくり出来なかった🙀🙀🙀。


そんな🍌バナナ🍌


その後もお風呂、夕飯、片付け、父帰宅からの夕飯準備、虫の世話でようやく今自由時間。


昨日の高尾山より断然疲れたぞ!!?笑


私は外に出て虫とりをしている方が楽しいのだ。


書を捨て街に出よう。


とはいえ標本が片付いて良かったかな。


お休みなさい🌠。