【ハイドラ日記】その1 | 淳士 Official Blog『LOVE&ROCK』 Powered by Ameba

【ハイドラ日記】その1

注)大変マニアックですw

完全なる自己満日記ですので、共感や同意は
ムリには求めません(´∀`)

興味のある方だけ流し読みしてくれたらいいス(・∀・)








8月某日。


我が家に新しいお馬さんがやって来やした馬キラキラ







HARLEY-DAVIDSON

1951年 PAN HEAD
 
ハイドラグライド!!DASH!
$淳士 Official Blog『LOVE&ROCK』 Powered by Ameba




“51(ごーいち)” さんです(・∀・)ドキドキ









これ、ほとんどが当時のままの純正(・∀・)


ペイントもオリジナルのままという(ノ∀`)






こ~ゆ~古いのって、まずはエンジンの

状態を優先して探すから色なんて二の次だったり

すんだけど、何とオイラビックリマーク





赤いハイドラを探してたんスラブラブ(o≧∇≦)oキャ-










今どきのバイクはほとんどが左手でクラッチ、

左足でシフトチェンジって構造なんスが、

ハーレーはもともとシフトチェンジを

手で行っていたので、シフトレバーは

タンクの横に付いていたんスね(・∀・)b
$淳士 Official Blog『LOVE&ROCK』 Powered by Ameba
            (これは人のバイクです)   





なのでクラッチは左足で操作するんスキラキラ



クラッチは前に踏み込むと繋がって、

手前に踏むと切れる仕組み。

写真は切ってる状態ね(・∀・)
$淳士 Official Blog『LOVE&ROCK』 Powered by Ameba
            (これは人のバイクです)







このハンドシフトの歴史は1951年までで、

以降は左手クラッチの左足シフトになるんス目







で、エンジンが “ナックルヘッド” から

“パンヘッド” に変わったのが1948年なので、

パンヘッドになってからのハンドシフトの

歴史はわずか3年間しかないんス(・д・)b







この3年間しか作られていない車両の中で

残ってるってだけでスゴいのに、

よりオリジナルに近い!

より動く可能性が高い!

ましてや色の好み!







このすべてが揃うなんて!!







まさに奇跡っ!!(╬•᷅д•᷄╬)







_ト ̄|(∇:) ハアハア










でも手に入れたとはいえすぐに走れる

ハズはないので、当然イケメンメカニックの

“タケシくん” のガレージで診断&メンテドキドキ
$淳士 Official Blog『LOVE&ROCK』 Powered by Ameba







まずはバッテリーを6vから12vに変更レンチ
$淳士 Official Blog『LOVE&ROCK』 Powered by Ameba






ハッ!






ヤバい…汗






止まんね…w






つづく!!(>_<)