人生初ウシシ

屋根に登り

「雪おろし」しましたガーンビックリマークビックリマークビックリマーク





北海道なので、雪が鬼のように降ります

屋根からドサっと落ちてくると危ないから
落ちる前に降ろすんです



なので、我が家も今年から雪おろし!
わたしも初めてやりました!



そして、そこからが更に大変笑い泣き、、
降ろした雪をどかす❄️ってゆう
ちょー〜ハードな作業が待ってました笑い泣き笑い泣き




はい。




予想通り?!

カラダは、ヘロヘロ


肩はガタガタ


腰はズレきり


腕はパンパン


になりましたショックショックショック汗汗






くっきりはっきり
これは間違いなく
過労ですゲッソリドクロ



寝たい、寝たい、寝たい、寝たい
ぁあ寝たい  、 寝たいよ。。




でも
わたしの、カラダの都合は関係なく



ボディフルのセッションを
させていただくことになりました





雪国のみなさまは、
冬の暮らしにカラダが泣いてるんです





その時のわたしは、、実は、、
腕はパンパン

筋が変になってしまっていたんです






整体をする時の筋肉反射が

うまく使えないっという

大大ピンチでした滝汗滝汗滝汗





わたし自身の筋肉がおかしいから、
大切な、診断が不確かなものになりかねない




ボディフルのお客様は、
かなーーーーーーーーりガチガチボディ

というお話でしたから、
120分のセッションに、少し不安な状態でした、





それでもやはり、
雪国の方のカラダは泣いてるから
予定通り120分のセッションが始まりました








骨盤、股関節、背骨の診断&矯正
あたりから


わたしの腕は、
筋がイカレテしまい、
整体の診断に影響及ぼしてきました汗汗







もう
それならばガーンビックリマークビックリマーク



整体はやめ。



いつも以上に、ボディの声を聞くことにしよう
そう直感が伝えてきたので、



動きに集中して、

どこに縮こまりが、あるのか



どこを解いてほしいのか





可動をよくよく観察して


繋がる骨や関節の動きをみる。





全て繋がっているから

繋がる先の部位の声もよくよく聞いて
解いていく。



そんなセッションを、
いつも以上にしましたニコ







するとひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



お客様の
ガチガチすぎる腕から、
こんなメッセージが届きましたウインク




「カラダの前面の緊張が強くて、ガチガチに縮こまってる!腕は球関節だから、360 度ぐるぐる動くのに、顔から胸ぐらいしか可動してないよ?
首も胸も脇も、背中もみーーーんな使って動こうよ!
みーーーんなの力を借りて動いたらとてもスムーズなんだよ!
…一人でガンバろうとしてたでしょ?
肩、背中、脇…みんなで協力して動かすことは、
仕事にも言えること。
一人で頑張りすぎてない?
一人で抱えて頑張るより
みんなを頼っていいんだよ!
お手柄を独り占めしちゃだめよ!笑   」



と、


メッセージが届きましたニコ





肩は特に

こんな風に仕事が繁栄していることが多いです






「カラダが伝えるその道」は、

その方にとって幸せになる方法なのだから。
と思います。





メッセージを
受け取ってくださってたら
嬉しいですちゅー




こちらもあります


日々のコト
Instagram:   gine918

salonのコト
Line@
友だち追加