さて、何にもしない連休 
どこか行きたいんだけど
と 思い 
「あ!そういえば御祭神が神武天皇という神社があったではないか しかもお気に入りの町に‥」
以前から言ってみようかなと思いながら
なかなか‥だったので
行ってきました




広島城 唯一の現存建物 宝蔵


天神社   なんだか珍しい感じがしまして 
気になる お社でした
さらにこの図々しい私が 正面から撮るのはちょっと‥と斜めショットです




記帳もさせてもらったし良かったなぁ音譜

御朱印は帳面を一旦預からせてもらい
後日渡すことになります
手が回らなくてあせる
とおっしゃってました

なのですでに書いてあるのを一枚
頂きました

階段を下りると貴船神社もありました


神武天皇が腰掛けたという岩があるというので
行こうと思い
来る途中に見えた記念碑のようなとこだと思ったら
それは違うということで
地図を下さったのですが
見た瞬間、記念碑の場所の4倍は距離がある‥

その記念碑までも結構あるなぁ
と思っていたのに

うーん、せっかく来たので行ってみたいし‥
車を置くとこはないっぽいし

と てくてくてくてく

いい調子で3日間引きこもってた体に
太陽が〜
「だいたい実在が有力視されてるのは
第十五代の応神天皇からじゃなかった?
じゃ誰が座ったんだ??」
と余りの暑さとしんどさに邪念を湧かせながら
2回ほど断念しようとしましたが

なんとか着きました



いや、これ私登れる??
と思いました笑笑 
実際はそうでもないです



なんかうまく撮れませんでしたが
なんとか来れたので満足です

建物は、なくなってるけど
階段とかはそのままなんですね
古い感じがそのまま‥

ずっと来たかったので
良かったです

しかし、夜には熱中症の症状がでましたけど
(笑笑