大金持ちと貧乏人の違い | 経済的自由を獲得した現役サラリーマン相沢潤の公式ブログ

大金持ちと貧乏人の違い

最近は、コンサル生さんのサポートをメインに活動して、
なかなか充実した日々を過ごしています。


さて、今日は大金持ちと貧乏人の違いについてお話します。

年収が●千万円、●億円と増えていく人。
いつまでたっても年収●百万円の人。

この差はどこからくるのか?
この差の招待は何なのか?



実は、両者の違いはたった1つなんです。

それは何かというと・・・














「目標の明確化」
これです。

聞いたことがある人も多いでしょうけど、実際にやっている人って
少ないですよね。



以前ハーバード大学で調査が行われた際に出た結果は、

・目標をきちんと紙に書いている人 3%

・目標があるけど紙に書いてはいない人 13%

・そもそも目標がない人 84%



まぁ、日本の大学生もこんな感じでしょうね。



興味深いのはその後です。




目標はあるけど紙に書いていない人の年収は、
目標のない人の2倍。

さらに目標を紙に書いている人の収入は、
その他の人の10倍だった!!

っていうんだから驚きですよ。



結構金持ちになることって、単純なんですね。。



僕も、数年前に起こった100年に一度の大不況で、
サラリーマンの年収は一気に半分くらいにまで下がって
かなり焦った覚えがあるんですが、その頃から目標を書き出して
いつも持ち歩いています。


この紙に書くという行動はとても大切だと思うんですよね。

そして、ちょっとした細切れの時間にボーと眺める。
これだけで効果絶大です。


「目標を紙に書き出してみる」


たったこれだけで、金持ちグループの3%に入れるわけです。

何のリスクもないのに得られる効果は無限大。

また目標を書いたことがない人はぜひぜひ書いてみてください。


未来の自分が驚くはずですよ!



1日1回、応援クリックありがとうございます!
相沢潤は今何位??
 ↓ ↓

人気ブログランキングへ



『【ぷちリッチなサラリーマン】養成メール講座』
を期間限定でご用意しました。(無料)
「ネット副業と投資で【ぷちリッチなサラリーマン】」
になりたい人は、読んでみてください。
 ↓↓  
サラリーマンが経済的自由になるために…
『【ぷちリッチなサラリーマン】養成メール講座』





サラリーマン下剋上の会

人気ブログランキングへ