上海3日目 | 経済的自由を獲得した現役サラリーマン相沢潤の公式ブログ

上海3日目

上海最終日。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
ファミマを漢字で書くとこんな感じ。
結構当て字が面白い。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目


$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
お昼はカニ専門店で。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
おっと、また個室。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
アワビの炒め物。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
カニみそチャーハン。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
これが上海蟹。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!             メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
キレイにむいてくれます。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
外灘(ワイタン)から浦東(プートン)を望む。
このあたりは中国であることを
忘れるような景色です。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
外灘観光トンネルで浦東(プートン)側へ。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
ちょっとしたアトラクションチックに
黄浦江を渡ります。
ちなみに、地下鉄料金の10倍以上です。
ローカルの人は全然使っていないですね。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
もうわけがわからないほど高層化しています。
基本的に地震がないこと前提につくってあるので、
大地震がくるとかなり恐ろしいことになるような。。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目


$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
有名な2つのビル。
上部に穴があるビルは、なんと101階建て492メートルなり。
日本の森ビルが開発しました。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
恒例のマッサージへ。
日本の10分の1くらいの料金です。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
新天地という、外国人が多いエリアへ。
平日の深夜でも人でごった返しています。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
このレストランは、日本と同じくらいの価格設定です。
大卒の初任給が日本の4分の1程度なので、
かなり高いです。それでも満席。。

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目

$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目


$サラリーマンもネット副業でガンガン稼ごう!              メルマガとブログで稼ぐ相沢潤の公式ブログ-上海3日目
中国の消費の強さをイヤでも感じます。
みんな収入も増えているので、
消費に対する抵抗がないのでしょう。
かつての日本を見るようですね。