今日は8時15分に
クルマで外出

10月10日に入院した親父の退院の日
あーんど
老健への入所の日

昨夜は
大好きな神ちゃんの舞台
「LUNGS」
を観劇した日
というか
初めて神ちゃんをリアルに見た日で
なんやかんや言うても
興奮してたようで…
要するになかなか眠れなかったんです

7時にセットした目覚ましで
強制的に目を開けさせられたけど
眠気に勝てず
無意識でスヌーズをタップ
最終防衛ラインは7時15分
この時間も目覚ましセットしてた
スヌーズすると9分後に再びアラームが鳴動する
最終防衛ラインにもアラーム設定してあったんやし
スヌーズせんでも良かったのに…
すんなり起きれないんだよなぁ

まぁ一応
最終防衛ラインのアラーム鳴る前に
目覚まし解除したんやけど

予定通り8時15分に
クルマに乗り込んだオレ
カーステから
ジャニーズWESTの歌
神ちゃんの歌声聴いたら
再び脳内には
「LUNGS」
が領域展開


病院で退院の手続きをしてもらい
未だ面会禁止になっているので
溜まった書類の説明に署名
入院費の支払い

老健のスタッフさんが
病院までお迎えに来てくれて
老健の車椅子も持って来てくれてた
ベッドから車椅子への移乗の様子見てたけど
看護師さん2人がかりで移乗させてた
今回の入院前は
1人で移乗も
1人で杖や手摺を持って歩けてたから
かなり運動能力低下
老健でのリハビリで
どこまで回復するかなぁ
どれだけ回復するかは本人次第なんだよね
そや
認知症は現状維持やったから良かった
オレの名前聞いたら
即答してくれた
親子やのにオレが誰かわからない
って言われるのは
やっぱショックだしね
昨日「LUNGS」を観てる時にも
自分と両親の事が
頭を横切ってて…

無事退院して
次は
老健施設の入所

施設長さんや作業療法士さん
ケアマネさんなど
何人かの職員さんにあれこれ説明を受けて署名
最後は事務手続き

親父が生活するフロアも
チラッと見せてもらえた
清潔感のある明るいとこやったわ
親父はというと
ベッドでおやすみでしたぁ〜
特養への入所が早くできれば良いんやけどなぁ
老健って
入所サービスの利用期間が決まってるし
1ヶ月空けてからじゃないと
再利用できないから
ちょっと大変なこともあるんだよなぁ
家族の負担を軽減する方法もあるけど
数日は自宅で看なきゃいけない
まだ少し先の事だけど
老健を利用してる間は
少し休みの融通きいてもらえる仕事探さなきゃなぁ


全ての手続きを終わらせて
少し買い物に行ってきた

本屋をぶらぶらしたり
ABCマートに寄ったり
食品売場見てまわったり

やっぱ
のんちゃん(小瀧望さん)の本なかった
ジャニーズWESTの写真は再入荷してた
神ちゃん表紙のSODAまだ残ってた
(既に何人もいるのでお持ち帰りせず)

オタ系は見てるだけ〜
でも
とも君の本買っちゃった

中村倫也さんもオレ好き〜
少ししか読んでないけど
興味津々

安心してください
履いてますよ
じゃなくて
とも君 < 神ちゃん
だから

あと
食品売場で
横浜あんかけラーメン買ったぁ
横浜流星さんのCM見て
今度買物行った時に買おうと思ってたんだよね

あと
これも


ポテチのバーベQあじ
気になっちゃうと
ついつい買っちゃうんだよなぁ


好きなものは好きなんだよね〜



おわり