既にお盆休みの人もいてるんかね?
週末ドライバーが増えると
旧街道沿いの家に住むオレにとって
「堪忍してやぁ」
と思う事が多くて
旧街道ってどうしても道幅が狭い
場所によっては
対向車とすれ違えない場所もあったり
そんな道なので
カーブミラー見ないで
突っ込んで行くと…
ドライバーさんによっては
センターライン(引かれてないけど)を
大きく超えて曲がってくる人も多くて
長期休暇の頃は
そんなドライバーさんが超増殖
そんな今日
T字路での出来事
オレはT字の縦棒の路地から左折しようとしている
カーブミラーに直進する車が2台映っていたから
左折しやすい位置に停止して
2台が通り過ぎるのを待っていたわけ
当然だよね
直進車優先なんだから
1台目の車が通り過ぎ
2台目の車の車が過ぎるのを見てたら
急に右折のウインカーを点灯
突っ込んでくるだけ突っ込んで
急なウインカー更に
オレの車が邪魔やから
早よ曲がれとジェスチャーしだすし
前だけ見て運転してるかね?
普段から運転してないと
カーブミラー見る習慣すらないんかい
いい加減な運転するなよ
マジで!!
ほんま
長期休暇時の運転は
いつも以上に対向車の動きに注意して
運転しなあかんくて疲れるわ


文句はこの辺にして
今日は急遽お墓参り
明日から雨の日が続くみたいで
ほんまは13日に
お盆に入る直前にお墓参りしたかったんけど
個人的な意見やけど
お盆期間って
ご先祖さんが家に帰ってくるって言うやん
つまり
お墓にはご先祖さんいはらんのよ
そんなお盆期間に何でお墓参りするんやろ?
お墓掃除に行くって言うんやったらわかるけど
せやから
お盆期間の前にお墓参りに
オレは行くんよ
ご先祖さん家に来てはるねんから
お仏壇の前で手を合わせたらええんやしね

そんなわけで
オレは今日お墓参りしてきたんよ


またまた話変わって
やっと
コロナワクチンの副反応治った
オレの場合
発熱はさほど上がらず
ワクチン接種の晩に37.6度まで上がったけど
以降は微熱
36.9度まで上がったの1回だけやし
発熱より首根っこや背中の痛みが酷かった
それと
9日の夜から
ワクチン接種した左の脇の
腫れと痛みがあった
何度も小さめの保冷剤を脇に挟んで
冷やしてたわ
副反応の出かたが
人によって異なるから厄介よなぁ
念のために買っておいた
タイレノール使わんかったわ


そして
昨日やっと届いた
7月26日に注文した中古CDが
昨日8月10日にやっと届いた

めっちゃ届くの遅〜い
30日にお時間がかかり申し訳ありません
って連絡くれてなかった
何でやね〜ん
とプンスカしてたと思う

CDが届いたら
何をするか
そうMac君に読み込ませる
初回盤Bをリーダーに入れると
また
BigShot!!の時の様に
既に存在します置き換えますか?
なメッセージが表示された
どう言うこと?
既にMac君に読み込ませているのは
通常盤のみ
収録曲も間違いなく通常盤
通常盤は新品購入なので
CD自体が異なることはあり得ない
では
今回購入したCDを確認
CDの書き込まれている品番は
間違いなく初回盤Bの品番
つまり
届いた商品に誤りはなし
もう一度
初回盤Bをリーダーにセットして
置き換えじゃないのを選択したら
通常盤のフォルダに
同じ歌が2曲づつ入ってた
何で違うCD(品番違う)なのに
同じCDと認識されるのか
少し観察してみると
タイトルが同じになってることに気づいた
であれば
一度通常盤を削除して
初回盤Bを読み込ませ
タイトルに[初回盤B]を追加して
通常盤を読み込ませれば
問題解決するはず

考えたことを実行
結果


成功



つまり
CDに書き込まれてる情報で
データ管理してるんやね


もし
初回盤A購入した時
CDに書き込まれてる情報が同じやったら
また同じ事が発生するかもやね


余談

歌詞カードを見ようと思ったら
いきなり
淳太のページが開いた
このCDの元持ち主は
黄色ジャス民さんだったのかなぁ
ふと思った


おわり