今日は歯医者に行ってきました
今回で3回目かな
行くキッカケだった
歯の痛みは知覚過敏だったんだけど
1年以上放置してた歯は
詰め物の周りに虫歯ができてたみたい
それと
歯の根っこの治療した箇所の
歯茎にプックリと膨らみがず〜っとできてて
(根っこの治療直後から膨らんでた)
レントゲン写真も根っこの真ん中が
黒く写ってた
膿がたまってるから黒く写っていて
行き場のない膿が
歯茎をプックと膨らませてると
説明された
治療についても
いろいろ説明されたよ
そして
詰め物してる歯の治療へ
痛いの嫌いだから
麻酔してもらった
詰め物を削って取り外し
虫歯の治療
歯の治療って
『まな板の鯉』状態ですよね
口を開けたまま
もうお任せするしかないですし
削ってるのはわかるけど
それ以外は
今何されてます?
と思うも質問するのもなんだしね
今は薬付けて仮詰め状態
次回型取りして
次次回取り付けになるのかな
何箇所も詰め物あるから
しばらくは歯医者通いだわ



おわり