早、生後3ヶ月です。

スクスク大きくなり、ちょっとすでに寂しかったり。

成長することはとてもいいことなのですが。



これまで夜寝せる時、私たちがベッドに行くタイミングで一緒に寝室へ連れて行っていました。だいたい22時頃。


でも18時から22時の間に授乳→遊ぶ→寝るのサイクルが2回あり、授乳と寝る前に結構泣くので、あやすのに結構時間を使い、テレビも集中して見れませんでした。


そしてガルガルしてる私は夫があやしてるのに義母が助けたりするのにイライラしてしまい、夜は大嫌いな時間でした。


そこで最近うちらの寝るタイミングに合わせずに1回目の寝るタイミングで寝室に連れていくことにしようと決め、挑戦中です。


結構うまくいき、息子も20〜21時くらいに寝てくれます。


その後はモニターでチェックしています。


私たちは寝かせた後、ゆっくり話したり、テレビを見たりでき、息子もぐっすり。そして私もガルガルしなくて済む。良いことだらけでしたニヤリ




24時、4時前後にミルクで泣くので、夜中に2回起きることになりますが、ミルク飲んだらすぐ寝てくれるので15分くらいかな起きてるのは。


いつか夜中のミルクがなくても爆睡してくれるようになると良いのだがニヤリ


朝もたくさん寝たからか7時くらいに泣かずに自然に起きてくれます。





何かうまくいかないな〜嫌だな〜と思うことは思い切って変えてみるとこんなに気分が違うんだーっと思いました。