旧ソ連のゴルバチョフ元大統領が死去、91歳…東西冷戦を終結に導いてノーベル平和賞 | ジャン魂G!

ジャン魂G!

雑談&情報ブログとして改名し更新中。ブログタイトルと実際のものとは一切関係ありません

当ブログは見る&読むだけのブログであり、フォローやコメント、いいね等は一切受付ません

 タス通信によると、1991年に崩壊したソ連最後の最高指導者として、資本主義と社会主義の両陣営が対立した東西冷戦を終結に導き、90年にノーベル平和賞を受賞したソ連のミハイル・ゴルバチョフ元大統領が30日、死去した。91歳だった。入院していたモスクワの病院が明らかにした。

 病院側は詳細な死因を明らかにしていないが「長期間、病気を患っていた」としている。晩年は入退院を繰り返しながら、核廃絶や新型コロナウイルスの世界的な感染拡大について提言するなど活動を続けていた。

 ゴルバチョフ氏は31年、現在のロシア南部スタブロポリ地方の農家に生まれ、モスクワ大学法学部を55年に卒業後、地元で共産党官僚としてエリート・コースを歩んだ。54歳だった85年に、ソ連の最高指導者である共産党書記長に最年少で就任した。

 書記長就任の翌年には「ペレストロイカ」(建て直し)を掲げて共産党の独裁支配で硬直化したソ連の改革を推進し、情報公開(グラスノスチ)も進めた。言論や政治、経済活動の自由を認め、最終的には国家の解体につながった。

 対外関係では「新思考外交」を展開してアフガニスタンから軍を撤退、東欧の社会主義国に対する支配を放棄した。米国との核軍縮も前進させ、20世紀半ばから半世紀近く固定化していた国際社会の対立構造を共存へと転換させた。
1987年12月8日、ワシントンのホワイトハウスで中距離核戦力(INF)全廃条約に署名するレーガン米大統領(右)とゴルバチョフ・ソ連大統領(ロイター)