
テレビ大阪「たかじんNOマネー GOLDEN BLACK」(27日後6:59)の収録が19日、大阪市中央区の同局で行われた。故やしきたかじんさん(享年64)の名前が付く最後の番組の最終回特番。
「衝撃の告白」がテーマで、タレントの国生さゆり(48)と熱愛中のMC、メッセンジャー黒田有(45)は「高1の春、国生さんの追っかけをしてた同級生のバイクに乗せてほしくて」国生の追っかけに同行したと告白した。
サブMCの眞鍋かをり(35)がネット上の“力士の乳首カラーチャート”で「豪栄道と乳首の色が同じ」とぶっちゃけると、ゲストの矢口真里(32)も同チャートから「日馬富士」と自己申告。黒田は国生の色を聞かれ、「怒られるわ」とスルーした。
一夜限りのモー娘。復帰で沸くも、紺野あさ美の「心身不調」に心配
6月24日夜にテレビ東京系で生放送される特別音楽番組『テレ東音楽祭(2)』で、アノ矢口真里がモーニング娘。OGに参加することが発表された。テレ東はモー娘。にとって古巣。グループ結成は同局のオーディション番組『ASAYAN』がなければ有り得なかったことだからだ。
今回『テレ東音楽祭(2)』に集結するメンバーは、飯田圭織、保田圭、矢口真里、石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美、高橋愛、新垣里沙、そして同局に勤める紺野あさ美アナウンサーの計9名だという。当日は「抱いてHOLD ON ME!」「LOVEマシーン」「恋のダンスサイト」「ハッピーサマーウェディング」の4曲をメドレーで披露するそうだ。
この一夜限りの黄金期復活に、紺野アナは「憧れの後藤(真希)さんの唄パートをもらったりしているので、しっかりと! 頑張りたいと思います!」「生放送の音楽番組は6年ぶりなので、今から緊張しています」とコメント。だが、19日発売の「フライデー」(講談社)によると、とても頑張れそうな雰囲気ではないらしい。
同誌は、『テレ東紺野あさ美アナ 街で駅で車内でドカ食いの日々』と題し、4枚のカラー写真を掲載。某私鉄沿線のホームでタイ焼きを頬張る紺野アナ、やってきた車両に乗り込み2つめのタイ焼きを食べる紺野アナ。別の日には同僚と鉄板焼きの夕食を食べた後に1人でラーメン屋に立ち寄りとんこつラーメンを完食、さらに帰り道でコンビニを2軒ハシゴしてビニル袋3つぶんの惣菜を買い込んでいたという。しかし彼女は肥満体型ではない。「髪はパサつき、手首は骨が浮き出るほど痩せ細っている」とある。
2001年にモーニング娘。に加入し、06年の卒業後は慶應義塾大学に進学。11年4月にアナウンサーとしてテレビ東京に入社した。しかし入社5年目となる今も、同局で目立った仕事を担当してはいない。数年前から激ヤセと「異常な食べっぷり」が週刊誌で報じられるようになり、摂食障害、特に過食を伴う拒食症を患っているのではないかと心配されている。12年には、ファミリーレストラン店員の「大量のメニューを注文し、食べながら何度もトイレを往復していた」との証言が地方ローカルワイドショーおよび「週刊ポスト」(小学館)で報じられもした。
テレ東での職務を「頑張ります!」とマジメにこなしているという彼女だが、もし心身不調が本当ならば気合いで乗り切れるものではない。ただ、「フライデー」に掲載された4枚の写真を見る限りでは、決して痩せすぎには見えないし、アイドル時代の体型とさほど変化しているようには思えない。アイドル時代は「大食いキャラ」で、現在もテレ東HPに掲載するプロフィールで「趣味:食べること」と記しているだけに、本当にただ食欲旺盛なだけならば良いと思うが……。