●ウェバー由香理です。

 

 

私は買い物が好きでありません😅

 

どっと疲れるし、

 あまり物に興味がないのです。

 

 

むしろ経験して人間を磨くとか、

大切な人との思い出を作るとか、

学びにお金を使う方に断然価値を感じます。

 

まあ、人それぞれですね。

 

 

 

 

だけれども、季節的に

アメリカでも国民全体が買い物を始める

ホリディシーズンである事と、

 

 

日本でもバーゲンの季節?だと思うので、

今日は、衝動買いを扱ってみます!

 

 

 

 

 

 

 

I made an impulse buy, because It was marked down.

値下げされてたから、衝動買いしちゃった

 

 

 

「衝動買い」「値下げする」「お買い得」注目したいお金周りの言い回し

 

●「衝動買い」はimpulse buy

もう少しフォーマルに表現して、

impulse purchaseとも言えます。

 

 

impulseは「勢い」「衝動」

というような意味です。

 


 

 

”You Won't Believe What the Average American Spends on Impulse Buys”

「平均的なアメリカ人の
衝動買いの金額が衝撃(意訳)」
 
という記事をたまたま見つけました。
 
 
直訳だったら
 
「平均的なアメリカ人の
衝動買いの金額をあなたは信じないでしょう」 

というヘンテコな文になりますね。
 
元の記事はこちら

 

その中で

 

Impulse purchases are more likely when you're in a good mood, and December is the most active month of the year for impulse buying.

 

「衝動買いは気分のいい時に

しがちであって、

 

12月は1年の中で1番

衝動買いが起こる月である」

 

とあります。

 

アメリカ人はやはり12月は

浮かれている人が多いのでしょうか 笑
 

 

 

 

 

 

●例文の後半は、

mark downで「値段を下げる」です。

 

 

売り手が物を下げて、

 

物は「値段が下げられている」

ので受け身となり、

 

It was marked down.

「それは値段が下げられていた」

という表現になります。

 

 

このセリフ、

義理の母がよく言っています 笑

 

(本当にそれいる?!)

とよく思う私 笑

 

 

 

●ちなみに

売り手側が値段を下げる能動態だと、

 

Apple marked old model iPhones down.

「アップルは古い型のiPhoneを値下げした」

 

というように言えます。

 

アップル製品は値下げすることが

ないと思うので、なったらいいですね。

 

 

 

 

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

 

 

▶It was a good deal, I bought it impulsively.

お買い得だったから、衝動買いをしてしまった

 

●「安かった!」とストレートに言うと、

品があまりよくないのは日本語と同じです。

 

 

good deal「お買い得」

歪曲的になるので、

大人が言うような言い方です。

 

 

お得な買い物をした相手に言うときには、

 

「それはお買い得でしたね」

「それはいい買い物をしたね」

という感じで使えます。

 

 

That's cheep!と言うと、

「安物ですね!」と

聞こえなくもなく、

 

状況によっては

多少失礼な感じになりますよね 汗

 

 

先ほどのimpulsiveにlyをつけて

副詞のimpulsively「衝動的に」

にすれば、

 

「衝動的に買った」=「衝動買いをした」

と同じように言えますね。

 

 

 

 

▶I wasn't planning to buy it, but it was on sale, so I couldn’t help myself.

買う予定じゃなかったけど、セールだったから買わずにいられなかったんだよね

 

 

●言葉で状況を説明することで

衝動買いを説明しています。

 

I wasn’t planning to buy it.は

「それを買う予定ではありませんでした」

 

が訳ですが、

 

読み取れるのは

要は「買った」ということです。

 

 

こういうのは他にも

英語ではよくあり、

 

I was not going to call you, 

but I had a quick question.

「電話するつもりではなかったのですが、

ちょっとだけ聞きたい質問がありまして」

 

なども、要は「電話した」んです。

 

 

なので過去形で、

 

I wasn't planning. や 

I wasn't going. などは、

「そのつもりはなかったけど、した

 

ということを示すことがよくあるので、

言い訳や状況説明などでよく使われます。

 

 

●on saleは

日本でもよく見る表示ですが

「セール中」「売り出し中」

という意味ですね。

 

 

can't (couldn't) help

は日本語の

(避けられないという意味での)

しょうがない」にあたります。

  

 

 

 

=====

仕事で困らない英語力を身に付けたい!

生活に不自由ない英語力が欲しい!

そんなあなたへホリデイ限定 

無料プレゼント配布中

 

 

 

プレゼント詳細はコチラをクリック!

 

今すぐ入手はコチラをクリック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

英語の先生は教えてくれない英語の上達法

 
 
上達を感じず焦っていたところ、
メルマガを読んで、
先に進めるようになってきました
 
留学・駐在経験ありですが
知らなかったことがよくあり、勉強になります  
 

●日本にいる英語の先生はこういうことは

教えてくれません

 

●英語勉強は実は辛いのですが、、

Today's motivational quoteを読むたびに

元気になれます

 

 

※メルマガ解除はすぐにでき、

頻繁に不要物をお送りすることは

一切ございませんので、ご安心ください。

 

 

 

 

 

 

人気コラムランキング

 

 

 

英語フレーズランキング