コロナ5類移行 | 一喜一憂トレード日記

一喜一憂トレード日記

ブログ書き始めて四年目。まだ生きてます。

レーザーテック -5



モチ
東電、シェアテク、三菱重工、東芝






NYダウ-1.11%。ナス+0.19%(4日分)
FOMC0.25%利上げ。
継続的利上げに関する文言は削除、一旦利上げ終了のムードに。
金曜日には雇用統計が強く、再度利上げムードに。
appleが決算好調で指数牽引。
日本は連休過ぎてみると変わらず近辺に着地。
日経は一時セルインメイ急落から始まるかと懸念されたが、
それほどの下げには見舞われずに連休明け。
空運決算好調。運輸強く、原油、化粧品関連弱い。
ユニクロが指数押し下げ、小型が強い。

私は連休は草津に行ってきました。
混んでるところは嫌いなので、最終日の昨日の朝出て夕方に戻る強行軍を敢行。
あいにくの空模様だったこともあり、カナリ空いてて快適に過ごせました。
川越IC→八ッ場ダム→草津湯畑→草津西の河原温泉→榛名湖→水沢うどん→帰宅
渋滞には一切遭遇せずにスムーズに行って来れました。
強酸性の温泉で体がスベスベ。GWを満喫できました。