ノートレ
モチ
Sansan(S)
NYダウ-0.67%。ナス-0.15%。
注目の米消費者物価指数は前年同期比+9.1%とインフレ加速。
今月末のFOMCで0.75%ではなく1%の利上げの可能性浮上。
日経も安く始まるが、回復して上昇に転じる。
為替がドル円138円に到達。
ブルーチップ値がさ株が上昇。先物主導。
半導体高く、銀行電力弱い。東電が大幅安。
私は特に何もせず。
安倍さん襲撃の一部始終を撮り続けた動画が転載元を辿ったらウルグアイの放送局だったとか。
何も知らない一般市民がスマホで安倍さんを録画してて、
現場であの爆発音を聞いても対象を録画し続けられたのは不自然ではある。
国家の威信をかけての調査をしているところでしょう。
少しでも無念を晴らしていただきたいものです。