ユニクロ(S) +11
モチ
三井松島、INPEX、ベルシス
NYダウ-0.49%。ナス-2.51%。
NYナス大幅安。議長以外のFRB関係者によるインフレ対応への発言が下げ材料に。
日経も全面安。一時28000円割れ。ユニクロ好決算で大幅高。
ユニクロが日経を補填した分、ほかの下げ厳しい。
前場で2%下げなので久しぶりに日銀ETF買いが入いるかどうかも注目あるが、
大した影響力も望めない。
マザーズは直近安値切って再び下値模索の旅に。
私は昨日の決算をビビッて持ち越さなかったアドプラの爆上げ見て倒れてました。