反落 | 一喜一憂トレード日記

一喜一憂トレード日記

ブログ書き始めて四年目。まだ生きてます。

SBG(S) 持ち越し分 +120くらい
コーセー(S) -12
ブイキューブ +25
日本光電工業 同値
マネーフォワード -1
Sansan(S) -12
メドレー +2
チエル +1
 
モチ
オイシックス、CHATWORK、エラン、レオクラン
 

NYダウ-1.8%。ナス-1.4%。
日経大きくは動かず。
物色傾向は引き続き遠隔医療など中心。
SBGは五千億円自社株買いパワーの勝ちか。私は寄付きから少し上がったところで決済。
マザーズが強い。指数系も強いが、直近IPOの勢いが衰えず。羨ましい限り。
コロナと人類の戦いは長期間に及ぶという見方が増えてきて、
その後の世界に生き乗るであろう銘柄に買いが集まっている。
私もそういうところに投資しているつもりだが、上昇している周囲の銘柄を見ていると
乗り切れてない感をヒシヒシと感じて焦ってしまう。
焦っても儲かるわけではないのでマイペースを守りたい。