ユナイテッド 持ち越し分 -300くらい
トリケミカル 持ち越し分 -20くらい
きもと 持ち越し分 +20
トリケミカル 持ち越し分 -20くらい
きもと 持ち越し分 +20
ノーポジ
NYが666ドル安。
下げ幅はサブプライムショック以来の大きさではあるが、
最高値をぶち抜けて上がっていることの方が大きいので
比率では2.5%程度。
雇用統計良好も先週から騒ぎ始めた米国長期金利の急騰がピックアップされている。
日経も同様の下げで600円安まで。
小型株は悲惨な状況多い。
私も諦めて寄付き近辺で一旦全部投げました。
あとは長期ポジのリートと優待銘柄もってるくらいです。
本当に金利が悪者であり、さらに金利が上昇していくことになれば
リートも売られざるを得ないと思うので少し処分しました。
残り2千万円分くらい。
↓ぽちっと応援よろしくお願いします