復興関連 | 一喜一憂トレード日記

一喜一憂トレード日記

ブログ書き始めて四年目。まだ生きてます。

シャープ 持ち越し分 夢が儚く散りました。
           任天堂のように出尽くしになる気配もないので、
           前日比-10円の157円で5万株投げ。+15くらい。
           180円どころをターゲットに+100を目指していましたが、
           残念な結果となりました。
           少しでも利益が残ったので良かったと思うことにします。
北海道電力(S)-15 これでシャープの利益帳消しw
ラック -3
モルフォ +7
ファンクリ 買い増し
日本橋梁 +20くらい ガマンできません。
          再度買い +4



モチ
日新製鋼、フージャース、富士紡、明和産業、
ドワンゴ、ケネ、ファンクリ、日本管理、プロパ


日新製鋼といいシャープといい、大勝負に出て引っ張ると勝率が悪くなり過ぎる。
あとは小分けにしてある不動産の大勝負が無事に利確できるかどうか。
今日も前日比-100に近くなったが、日本橋と富士紡の奮闘に助けられました。
考えてみたら大金突っ込んだ本命株が予想通りの動きして、なおかつ
地合いのフォローを受けてターゲット上方修正して、
トレイリングストップで引っ張って利益倍増なんて経験ないのですよね。
小口勝負でしかできたためしがない。
知識、経験、精神力と必要能力全てにおいて不足している。

地合いはなんかイイ感じに循環物色きてる雰囲気。
なんとかこのチャンスをものにしたい。


↓ぽちっと応援よろしくお願いします