久しぶりののんびり日曜日。

この一週間過酷だったから

のんびりしようと思ってたけど

やっぱりわくわくして朝早く目が覚めちゃった。

 

まだな〜んにもする気が起きなかったので

早朝からたまったドラマ消化!

一週間分たまってるんだよな〜と思って

見てたんだけど、どれもこれも1話とんでる・・・。

どうやら二週間分たまっちゃってたみたいだ。

残念ながらTVer視聴なので、とばした1話は

想像で補いました笑

 

録画してる「大追跡」と

ラウちゃんの「愛の、がっこう。」は

ちゃんと全話見れてるよ照れ

 

9月になって、すっかり太陽の角度がかわり

7時過ぎくらいからベランダにも

部屋の中にも日差しが入って

めっちゃキラキラと綺麗で心地よくて

 

よし!こんな気持ち良い朝は

掃除じゃなくて、植え替えからだ!!と

ドラマみながら、せっせと植え替えしたよ。

 

 

PayPayポイントでゲットしたこのかわいいリメ鉢気づき

 

植える子の選抜オーディションまでは済んでたんだけど

なかなか、手がつけられなくて…。

そうこうしてるうちに第一候補だったバブルガムが泣

 

 

なんか、めっちゃ色がうすくなってる…というか

透明になってるというか…

触ったら、ポロポロ葉が落ちちゃった泣

 

 

そんなわけで、バブルガムは多肉療養所行き決定泣くうさぎ

 

 

第二候補のハオルチアオブツーサ気づき

 

振り返ってみるとこんな小さかったんだねぇ。

 

 

鉢がパンパンで固かったから

すごく根を張ってるんだろうな〜と思ったら

想像以上にぶっとい根っこでびっくり。

 

 

しかも、子株もいつの間にかこんなに大きくなってた。

というわけで、思い切って子株をはずしてみることに気づき

 

 

子株の根っこもぶっとい!
これは、うまく独り立ちしてくれそうだよね??

 

 

かわいいラブラブ

 

 

ぼこっとしてた形も整ったよ気づき

ちょっとところどころ焦げちゃってるけどあせる

 

あとは予定通りセンペルビュームと

バブルガムのピンチヒッターは

先日5苗セットで買った

ストロベリースムージーにしてみたよ🍓

 

 

うんうん。大満足。

ベランダの最上段に飾りたいけど

日当たり問題大丈夫かなぁ。。。

毎日様子を観察しつつ、徒長しそうになったら

ローテーションしながら乗り越えないとだなぁ。

 

 

そしてそして、乾かしてたさぼちゃん。

ぐにゃぐにゃでどうにもならかったから

こちらも思い切って、分解してみたよ。

 

 

ひょろながすぎよね。

徒長させちゃったね。

 

 

こんなふうにぶっとく、でーんとしてるのが

正解なのよね。。。きっと。。。

 

 

とりあえず、大きなブリキ鉢と、

A-25に分けて植えてみたよ。

小さい方は根っこあり。

ブリキ鉢の方は根っこのあるのは2本のみ。

はたして全部ちゃんと根付いてくれるのか。。。

とりあえず一週間はお水もあげずに様子みだ。

 

 

そんで、ひょろ長い子株をはずした

根っこ部分2つも、ダメ元でもう一度植えてみたよ。

もしも子株がでてきたら、ラッキーくらいの気持ちで…。

 

 

 

今年の3月は
いい感じだったのにな。。。

 

 

植え替え後は、

引き続きドラマみながら、

部屋の角っこ…ではなく…

デスク下のHDDゾーンの大掃除。

ほこりだらけのHDDが4台。

きれいにして、毎回どのコードが

どのHDDかわからず、不便だったから

コードと本体に名前をつけて

すっきりしたよ〜
いらない、仕事でもらったディスクたちも大量に処分。

こんな感じで録画したDVDやBlu-rayも処分できたら

めっちゃすっきりするのになぁ。。。。

 

それから冷蔵庫がからっぽだったから

食材買いに行ったりして、あっという間に夕方。

 

角っこ整理はまた来週の課題だな。

 

 

 

そうそう、今日はこの雄也くんオススメジャムと

 

 

ショップの写真が届いた〜〜〜。

写真の整理もそろそろしないとだーーー。

お豆腐パック(ファミクラストアの)2つに

ぱんぱんだよぉー

すでに順番もわからなくなってそうだ。。。

 

 

とりあえず、この間飾った写真の中身は入れ替えたよドキドキ

スパクルゆーやくん、大好きじゃーーーっおすましペガサス

 

いろんなことできて

良い1日だったな〜。

ドラマはやっと水曜日まで終わったから

木曜以降をもうちょっとみるぞーーーっ。