8月31日(日)

Hey!Say!JUMPが参加した音楽フェス「a-nation」音符

せっかくの東京で、しかも日曜日のフェスだったのに

絶対に外せない仕事とぴったり重なって…

この日ばかりは、土曜だったらよかったのに…と

めちゃくちゃ残念だったよ泣くうさぎ

 

あとからライブ配信があると知り

これはなんとしても、その時間だけは仕事さけられるように

頑張ろう!!と、日曜日はがむしゃらに働いたよ気づき

 

ゆとくんのことがあって

見たいんだけど、見たくない…という複雑な心境で

迎えた配信時刻。

 

Hey!Say!JUMPの名前が紹介されて

薮くんから、順番にメンバー紹介。

当然だけど、ゆとくんの名前はない

幕が上がり、7人のシルエット。

1曲目のウィークエンダーが始まった…泣

 

 

1. ウィークエンダー

歌い出しのやまちゃまのお顔が固い気がしたよ。
緊張してたのかな?
いろいろ抱えちゃってるのかな…
一気に不安になった。

 

音符2人見つめ合う目を

 

で、目をさすポーズのゆとくんが浮かぶ。

始まって数分で、ゆとくんがいない
現実を思い知らされて涙が出た。

今回のことで、初めて涙が出たよ。

 

2.サンダーソニア

え?サンダーソニアやるの?
「いくぞぉっ」が絶対ないじゃん泣
また涙がでた泣くうさぎ

やまちゃまの
 

ルンルン 只此処に咲いた僕らは二度と離れない
  一つも枯らさない待って舞ってoh yeah
 

で、また泣いた泣

 

最後のやぶゆとハモリのところが
薮くん一人でまた涙泣

 

 

3.encore

いのさまの歌い出しでまた泣いた。

音符サヨナラなんてしたくない ずっとそばにいたい

もう勘弁してくれ…ってなったよ。

画面に映る、いのさまとやまちゃまの目が

赤いような、涙ぐんでるような感じがして

たまらなかった。

 

 

でもね、やっぱりね、

泣きながらも衣装大好きなデニムのだ〜とか

雄也くん髪色黒いけどかっこいいなとか

やまちゃまの髪型ライブ仕様だ!とか

楽しい部分もあって。

 

楽しいとしんどいを行ったりきたり。。。

そんな前半だった。

 

 

4.ファンファーレ

やまちゃまの「ルンルン忘れられないよ」の前の

音符始まりの合図」のゆとくん。

よく、雄也くんにちょっかい出してたよな〜って

ほんとに、どの曲にもゆとくんの足跡がいっぱいで

たまらない。悲しい…というよりもしんどい。

なんで、いないんだよぉーーって叫びたい感じ。

 

 

MC

時間があまりなかったからなのか

後半戦への準備があったからなのか

ファン以外のお客様もいたから緊張してたのか

いつものJUMPらしさはなく、さらっと後半戦へ。

唯一、いのさまのときめきなんちゃら部が

いつものとぼけたいのさまだったけど…

 

 

5.Ride With Me

いやいやいやいやいや笑

好きねぇ〜〜RWM。

泣きっぱなしだったのに、ここで一瞬我にかえったよ。

ほんとに何かと言えばRWM。

デビュー曲以上に大事にされてる感。

ダンス曲もっといっぱいあるのにー

節目の曲だから…ってのはわかるけどもー笑

 

 

6. Donkey Gongs

うんうん。最新のかっこいいのもやらないとね!

私的にはNERDの方が好きなんですけどねぇ。

雄也くんのドラマの曲っていう贔屓目をぬいても

NERDのあの、ワクワクする曲調が好き。

フェスで見たかったなぁぁ。

そして見せたかったぁぁ。

 

 

7. Come On A My House

 

おぉ!!かっこいいターンみじかっ。

でもフェスだもんね、盛り上げないとね!

しかもトロッコ。これはJUMPファンはもちろん

他のアーティストさんのファンも嬉しいよね!
近くでJUMPのこと見て欲しい。

なんなら、お手振りとかもらって

恋に落ちて欲しい。

これ、カレーの曲じゃない?なんて言いながら

みんなで楽しんでるだろうな〜なんて思いつつ

いつもの「知念の家」が

「DJ KOOさんの家」になってて面白かった。

知念ちゃんも「EZ DO DANCE照れ

さすがだね、いのちね💙🩷

 

トロッコで客席をまわるJUMPは

いつものJUMPで楽しそうで

私も見てて楽しかったよ。

 

 

8. 明日へのYELL

雄也くんのタオル係の掛け声とともに

明日エルが始まった。

これは、ゆとくんの歌じゃん泣泣

また泣いた。もう情緒おかしすぎて、ほんとしんどい。

 

音符満たされない足りない何かを知らないまっまっ

 

って、ゆとくんの「まっまっ」を思い出して泣いた。

 

音符We can do it

 

もない泣

 

ゆとくんのいない穴って

こんなに大きいのか…って。

また、なんでいないのよ!!!!って

どこにぶつけたらいいかわからない

感情に襲われる。

 

 

9. 我 I Need You

1234。

ワンツースリーフォー。

いーあーるさんすーなんて言ってたこともあったよね。

でも、いのさま、やまちゃまの

いいですか〜?

いいですよ〜?

が楽しそうで何よりだった。

 

 

10. eek!!

え?やるの?

じっぷじっぷどうするの?

除夜の鐘なるの?(いや大晦日じゃないけども)

楽しい歌なのに、変なドキドキも感じちゃう。

大ちゃんのなんだか控えめなじっぷじっぷに

いつも通りのテンションMAXのいのさま

「えーねーしょん! しょん! しょん!笑 」

大ちゃん、いのさまありがとう。

これ、なくなっちゃったら、淋しいもんね。

頑張ってくれたな…って胸がきゅっとした。

 

 

11. DEAR MY LOVER

JUMPにぴったりの王道ラブソング。

デビュー18年で、これできるって

なかなか素敵でしょ?って自慢したくなる曲。

いのさま抱えてくゆとくんいないし、

雄也くんとふざけながらすれ違うとこも

なんだか寂しかったけど

やっぱり、いい曲。キラキラしてる。

ぱぁ〜っと明るく花が咲く感じ。

JUMPにはいくつになっても

こういうキラキラ王道アイドルソングを

歌っていてほしいな。

 

そんな締めくくりでした。

 

それにしても、家で一人で

しかもめちゃくちゃ睡眠不足状態で見てたから

ほんと、嗚咽するほど泣いたなぁぁぁ泣

 

 

この配信を見て、

なんか、私怒ってるんだな…って思ったよ。

やめちゃったゆとくんに怒ってるし

8人でずっといくって言ったじゃんって

JUMPみんなに怒ってるし

 

事務所問題があって

みんなでしっかりこの先のこと話し合って

8人で変わらないって言ってくれて

ライブで薮くんが泣き出して

あーJUMPって今めっちゃ平和だし

団結してるし、JUMPのファンで幸せだーーって

思ってたから、ほんとに、ほんとに

衝撃的すぎて、受け止めきれなかったよ。

ってか、多分まだ受け止めきれてないタラー

 

 

何度経験しても慣れないよね。

 

そして、時間しか解決してくれないことも知ってる。

 

だから、もうあれこれ考えるのはやめる。

思いのまま、したいようにする。

 

今は、7人のJUMPについていくよ!

なんて簡単には言えないけど

 

好きが嫌いになったわけではないから、きっと、

変わらず応援し続けていくんじゃないかなと思う。

 

でも、まだ怒ってるから!

なんなら、Ultra Music Powerだって

勝手に封印しやがって!!!って

怒ってるから!!!

 

20周年で8人でUltra Music Powerを

歌ってるところを見たかったです泣くうさぎ