2024年5月に購入したブロンズ姫。

去年の夏から一年たったねドキドキ

 

 

2025年3月

 

植え替えた鉢でもどんどん伸びちゃって倒れそう。

これ以上大きな鉢にはしたくなかったから

思い切って、チョッキンしたよ。

 

 

葉っぱもポロポロとれて…

 

 

新しいA25に植えてみた。

葉っぱは葉挿しに。

 

 

2025年4月

 

1ヶ月後。

根付いた頃には、葉っぱがさらに落ち

ひょろひょろ。

 

それから暑い夏を頑張って、ふんばって

 

 

2025年8月

 

 

こんなに立派になってきたよ。

下の方は徒長のまま、すかすかだけど

上の方、葉が詰まってきていい感じ。

 

 

真ん中がほんのり赤くなってきた。

 

 

これは、秋の気配なのかな。

たくさん太陽浴びて、今年の秋は

素敵なブロンズ色になってくれるといいな。

 

 

 

さてさて…

親株の方は…

ベランダの棚で放置状態。

伸び放題、伸びまくってる。

となりの、無印寄せ植えの残りの子たちとともに

自由きまま鉢を作って、植え替えたいな。

 

秋はやりたいこといっぱいだ照れ

 

ちなみに葉挿しっこも順調に育ってるよ気づき

 

 

今年の4月に挿した葉っぱ。

左側の3部屋。

 

 

あれから4ヶ月。

右下の3部屋。

葉っぱいっぱい育ってる。

 

 

このまま順調に

ちっちゃいブロンズ姫がいっぱい育ったら

かわいいだろうな〜。

これも秋になったら鉢上げしないとねドキドキ